yu

2022.04.15

2回目の訪問

今日は1Fの湯。

#サウナ
100℃越えなので、2段目サイコーです。
TV有りですが、目を瞑ればラジオ感覚。
サウナでしゃべっている声より100倍マシ。

気がつけば、汗ダラダラです😊

バスタオルをもらえるので、それを巻いて入るか、サウナマット持参をオススメします!

ロッカーの鍵がチンチンに熱くなるので注意!!



#水風呂
もちろん汗をシャワーで流してから、イン!!
心地よい、羽衣を纏えます。
ずっと浸かっていたくなりますが、入りすぎ注意です。笑



#休憩スペース
露天にイスが二脚ありますが、もし満員で座れなく、浴室内のイスを使う時は、必ず元に戻すようにとのルールがあります。

浴室の換気扇の風がダイレクトに露天に出てくるので、それがもう最高です!
下から上に舞い上がるので、気持ちいい。


露天風呂から他の湯も入り、最後は熱いヒノキの湯。水風呂でシャキっとしめてから出ました。


ホントに街の銭湯はなくならないでほしい文化です。
大きいお風呂は、大人になってもワクワクしますよね。

  • サウナ温度 126℃
  • 水風呂温度 16℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!