ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
ふじやま温泉の朝ウナに6時過ぎにin♨️
お清め後にサ室に向かうと、水風呂前で偶然にもちゅーさんが🤣2日連続で顔見知りのサウナーさんにお会いできラッキー😍
ビート板を持ち込んでいよいよサ室に。
天井が低く、湿度も心地よく好みのセッティング🙆♂️ヴィヒタが吊り下げられ、テレビ無しのピアノ音、タナカカツキ先生の壁画も素晴らしい\(^-^)/ふじやま温泉のサウナにかける本気度が伝わります😍
バナジウムの水風呂も気持ちいいですね🚰体感温度はかなり冷たく感じました(*^^*)外気浴も解放感が最高😃⤴️⤴️
総合的にやほりいい施設ですね😍
ただ、地元民のグループがサ室内で大声の会話。「テレビが無くなったから文句言ってやる」「黙浴の看板を取っ払って大浴(大声で話すことらしい)にしてやる」と😢しまいにはビート板をそのままにして退出とやりたい放題😲
サ室外でも大声の会話が酷かったため、近くにいた従業員の方に状況をお伝えしました🙇♂️
何か新しいことを始めると抵抗勢力(ここではテレビ好きのマナーを守らない地元民)が出てくるのは致し方ないことですね💦
これだけの施設を作ったハイランドリゾートとしては、残念ですが抵抗勢力をターゲットにしていないため、除外されていくのは時間の問題かと🤣🤣🤣
抵抗勢力に負けず、サウナな好きな方が安心して楽しめ施設になるように願っています🙏
また再訪します🧖♂️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら