ゴーヤマン

2021.02.01

2回目の訪問

サウナ:8.8.16.14(塩)分
水風呂:1.1.1.2(生源泉)分
休憩:7.7.7.5分
合計:4セット

一言:グルシンには興味ないが、炭鉱泉のグルシンには興味あり!!
ということで、混み出す前の昼下がりに来訪。
ここは来る度に感動する…
サウナに何が重要なのかを思い知らされる施設。
サ室の静かさと香り、水風呂の深さと柔らかさ、外気浴の木漏れ日と風の入り。
なんと整えられた施設でしょうか。。。
黒湯もこれでもかとばかりに堪能できるし。
人間の四大欲求(食欲、性欲、睡眠欲、「浴」欲)を大いに刺激してくれる施設です!!

ありがとうございました!!

生源泉のポテンシャルを最大限に発揮させる方法を知りたい。
まだもてあそんでる。

  • サウナ温度 50℃,86.7℃
  • 水風呂温度 7.8℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!