大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
朝3時に起きたら、三男坊もちょうど起きてきたので、誘って親子垣モー。
ほどよい時間について、徹夜組のまぐさんとご対面。
この時間は空いていて、コンディション最高。
110度のサウナ室と、14.6度の水風呂が相変わらず揺るぎない。
子連れでじゃっかん落ち着かないが、テキトーにやっててもととのわせてくれる包容力がある。
日の出前の夜風も気持ちいい。
いつもの常連さんもいて、完全に日常の大垣の朝。
うちのちびも、そのうち「偶然くん」として、常連仲間入りさせてやってください。
早めに切り上げて、朝ラーへ。
やはりここの高菜飯は超うまい。
腹パンになっちゃうんで、ラーメン極小サイズがあるとありがたい。
帰りに餅惣さんでわらび餅買って大垣城散歩して帰宅。
水の星に生まれてよかった。
【大垣サウナあるあるシリーズ】
われらサウナ人を縦読みしながら蒸されていると頭がバグってくる。
サ
サ
サ
な
サ
サ
し
かゆ、うま。。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら