湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
やらかし美濃里の後半戦!
まぐろさんとお好み焼き食って腹ごしらえ。
緊急招集された、大垣流星さんも、トートバッグもって颯爽と登場!
そのトートめっちゃええ感じやん!
なお、サウナ室にも大垣タオル持ったサウナーさんがいらっしゃいました。
やっぱ、岐阜県は大垣と美濃里が2強か?
いや、恵もおるし、養心もあるし、臥龍も。。層が熱いですね、岐阜は。
昼過ぎに追加で3,4セット。
タイミング次第で混むので、アチアチに回避したり、バイブラで出待ちしたりと多少気遣いの要る立ち回り。
「ロウリュ、いいすか?」
から始まる異世界サウナ生活。
あかん、無限ループや。
ヴィヒタ浸しの水使う方が香りがすげー。
白樺祭りや。
ロウリュの余韻でも楽しめるし、ボタン押して即死するのもあり。
オーバースペックなキンキン水風呂でガンギマリするのもいいし、ヌルヌル水風呂で感覚麻痺させて垂れ流しととのいもよい。
合間に無感温度炭酸泉はさむのも、シャレになってない。
つまり、バリエーションが無限。
ここに、300円追加で岩盤浴いけば、そっちにもロウリュあるってんだから、どうなってるの?
仕上げてから、床屋で髪切ったけど、やば、ここで生活できるんちゃう?
退館時には、インスタ画面見せるとイオンウォーターのお土産まであって、もう美濃里さん一人勝ちです。
金メダルを10個差し上げたい。
ちょー気持ちいい!
今まで生きてきた中で、1番幸せです。
何も言えねぇ。
自分で自分を褒めてあげたいです。
コケちゃいました。
多数の出会いもあり、何人あったかおぼえとらん。
まぐろ、無双、ねずみ、ハラペコ、kenken、やましゅん、それ以外のすれ違ったサウナーさん。
(以上敬称略、順不同)
全てのサウナゲリオンに、ありがとう。
そして、伝説へ。。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら