花の湯
温浴施設 - 大分県 日田市
温浴施設 - 大分県 日田市
進撃の巨人の聖地に来ました!エレンになりたいけどきっと奇行種よりです!どうも。殿、ご乱心です。ちなみに昨日はエヴァンゲリオンの聖地にいました。
日田は水が綺麗な印象があるのでワクワクしながらイン。
靴箱は100円投入で後程返却されるタイプ。脱衣所のロッカーは戻ってこない10円投入タイプでした。何も考えずにロッカー使ってたら37番で運命を感じました。ちなみに脱衣所入口に貸出用サウナマット(赤ちゃんがいるご家庭で組み合わせるマットのやつ)が置いてありましたので、衛生的に使えてとてもいいなぁと思いました!
体を清めてサ室へ。広々としたサ室で90度も差していない感じでしたが、カラカラ系の割りには体感では熱いお部屋でした。熱すぎず、かと言ってぬるくもなく、十分に汗をかける!良いか悪いかは分かりませんが、サウナハットを被っていても髪の毛は乾いていたので、湿度が苦手な方は過ごしやすいのかもしれません。
水風呂がどこかは本当に分からず、ちょっとした池のような浴槽が2つあり、掛け湯と書いていたような気がしたので、広い方をすくうと水でしたので、こちらが水風呂かぁと思い、汗を流し浸かりました。冷たすぎず長めに浸かってられる感じ。外気浴をしようと外に出ようとすると、露天の扉に今は露天風呂は水風呂になっている張り紙が。中々珍しいなぁ2セット目からは水風呂は外だなと思いながら露天へ。ととのい椅子が2脚、ベンチが2脚ありました。皆さん外には出ないのか独占状態で、休憩は瞑想に浸っておりました。
残りのセットの水風呂は露天風呂にて堪能。気のせいか内風呂の水風呂の方が気持ち良く入れた気もしましたが、露天風呂自体が水風呂は中々に珍しいのでしっかりと堪能させて頂きました。
景色が良さそうな感じなので水風呂からととのい椅子までの少しの距離を歩きながら周りを見てみると少し遠くの方に民家の並びが見える感じ。少し身長が高めなの方なので街並みが見えていましたが、向こうからも丸見えなので、あえて見る人はいないと思いましたが、大丈夫かなぁ通報されないかなぁと勝手にビクビクしていました。
外気温が高くなってきた季節なのでいつもより長めに水風呂に入ってみましたが、中々いい時間配分だったのか気持ちよく過ごせましたー!!!!!
サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
お殿様、ご来場ありがとうございます。 何の取り柄も無い、私のホームですが、紳士的に楽しんでいただき何よりです。
コメントとギフトントゥありがとうございます! また楽しみにお邪魔させて頂きます!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら