絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KOO

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:20秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

出張で来た金沢でしっかり整えました。
6名が限界のサウナ室に常に3〜5名いてやや混雑していましたが、体感温度高めでTV無しだったので好みのサ室でした。
水風呂は2名しか入れないサイズでしたが、毎回1人で入れてラッキー。おそらく14℃の水風呂は初めての冷たさ。
整いスペースは屋外のみで、この季節の金沢はなかなかな寒さでしたが、それがまた気持ち良かったです。

サービスのアイスとハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

KOO

2023.01.20

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

初の薪ストーブでしっかり整いました。
セルフ薪入れ(90℃目安)とセルフロウリュ(15分おきが目安)ができ、常連さん(?)がたまに薪入れしていました。
5セット目の時にサウナ人生初のロウリュを体験しました。リピ確定です。

歩いた距離 1.5km

もつ焼き 一炷香

低温調理したモツとハイボール

ずっと気になっていたお店。美味しいモツとお酒がサクッと味わえる立ち飲み屋さんです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

KOO

2023.01.15

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
今年3回目のホーム。

歩いた距離 3km

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 千葉店

ラムと茄子の味噌炒め定食(980円)

臭みがなく、柔らかいラム。茄子味噌も美味しいです。ハイボールと共に。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
15

KOO

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ80℃:10分 × 3
サウナ100℃:7~8分 × 2
水風呂20℃:2分 × 1
水風呂17℃:30秒 × 4
休憩:7分 × 5
合計:5セット

招待券を持っていたので初めてラクーアへ行ってみました。館内がキレイで、タオルも館内着も入場料に込み。サウナマット代わりのタオルもあり、サウナハットさえ持っていけば十分。お風呂もサウナも複数ありさすがの施設でした。入場料が3,230円もしますが、結構混んでましたね(16時頃に施設を出ましたが、その時は男性は入場規制中でした)。
オープンの11:00過ぎに入りましたが、最初の2回は空いてました。お昼すぎた辺りから混み始めた印象です。
整えイスも数種類あり、個人的には屋内の窓際にあるリクライニングチェアがお気に入りでした(2脚しかないですが、3回そこで整えられた)。
グループの若者が結構いるのと、外国人グループがいたりして、サウナで話をしているのが残念でした(会話禁止と書いてありましたが)。
館内にて、生ビール大と共に昼食を食べ、リラックスラウンジで昼寝して帰ると、最高の休日でした。

チキン南蛮定食(1400円)

場所がら少しお高めですが、ボリュームあって美味しかったです(よ志のや)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
27

KOO

2023.01.10

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

代休だったので、平日にホームのゼクシス千葉へ。月額5,280円のジムでサウナがしっかりしているのでコスパ最強施設。
近隣で美味しいランチを食べられるお店が多数あるのポイント高いです。

中国料理 生味園

五目そば

具沢山で美味しい五目そば。ランチ定食も良いがコレが大好きで20年ぐらい前から食べてます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
23

KOO

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:
低温サウナは45℃で何か気になる匂いもあり入らず。塩サウナはコロナで利用禁止。
という訳で中温サウナ(90℃)で5セットやりました。水風呂が24℃あり、もう少し低い方が良いなと思いましたが、そんなことはどうでもよくなるぐらいにお風呂が素晴らしかったです。
43℃や44℃台のお風呂も複数あり、整え後の入浴に最適。
整えイスも色々ありましたが、屋内のリクライニングチェアと屋外のロッキングチェアが最高でした。

来来亭 木更津店

味玉ラーメン&餃子

京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂を浮かせているのが特徴のラーメンで美味。麺は固めにした方が良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 24.2℃
12

KOO

2023.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:
産湯かつホームのゼクシス千葉へ今年初訪問。いつも通り5セットやりました。

大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 千葉店

ランチのセット

ラム肉が柔らかくて美味しかったです(写真撮り忘れ)。

続きを読む
15

KOO

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
ふれあいの里キャンプ場に宿泊からのホロルの湯♨(1/2は家族で来て1セットしかできていないので、1/3が実質的なサウナ始め)
常に5〜10名程度入っていましたが、毎回3段目の確保に成功。2人程度しか入れない水風呂も毎回スンナリと入れました。
ここは何と言っても、自然を眺めながらのColemanリクライニングチェアでの外気浴がたまらない。

地元の?年配の方がサウナ内で大声でたまに話すのが気になったので、その辺りが改善されると良いなと思いました。

ミックスフライ定食

フライが5種類(海老、牡蠣、カツ、椎茸、インゲン)乗っていてボリューム満天。サクサクで美味しかった。

続きを読む
15

KOO

2022.12.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:
男子サウナの薪ストーブが完成したとのこと。
この日はまだガスストーブでの営業でしたが、薪ストーブに火がつく日が楽しみです。

続きを読む
7

KOO

2022.12.29

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

フィンランドサウナ:10分 × 2
高温ドライサウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

一言:
フィンランドサウナは混んでいましたが、高温ドライサウナは空いていました。
110℃は初体験でしたが、とても気持ち良かったです。
サウナ後に入った四季の湯(42〜43℃)も高温で最高でした。
サ飯は唐揚げとチキンカツが乗った熱波カレー🍛

続きを読む
5

KOO

2022.12.27

1回目の訪問

ゼクシス千葉

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

一言:
運動不足解消の為に通い始めたジムですが、今ではほぼサ活で利用。
周辺に美味しい食事処が多数あるので、サ飯も楽しめます。

続きを読む
4