高砂湯
温浴施設 - 高知県 高知市
温浴施設 - 高知県 高知市
「義理人情溢れる個性派サウナ」
初訪問。サウナイキタイを見ていると「高知はサウナ微妙なんやな」と思われる方もいるのでは。正直、「高知来たらとりあえずサウナシュランにも選出されたGREMPIA行っとけ」と思われる方もいるのでは。ここで問いたい。「高砂湯入っても同じこと言えるか?」と。
時間があればGREMPIAまで足を伸ばそうと思ったものの、日中仕事を終えてから松山に帰宅するバスまでの残された1.5時間では厳しかったので、元々気になっていて次点やった高砂湯に行ってきました。(ぶっちゃけGREMPIAに最初は傾いてました←)
1Fと2Fと入口が異なり、全くの別モノとのこと。なので行き来はできないし、料金体系も異なるらしい。不思議な施設。
サウナは2Fが入口とのことで階段を上がると全裸でタバコ吸うてる方が。(…あ、既にディープ)と感じながら暖簾をくぐると、感じの良いマスターがお出迎え。
サウナ室は、農業用ヒーターをサウナに転用したという大癖ストーブ。常識外れのサウナとして一見、いや、一蒸の価値あり。扉をくぐるやいなや蒸気を感じる、さながらここは超高温スチームサウナ。かなりの湿度なので温度は低くとも熱さは申し分なし。
その証拠はサウナ室を出て高台に位置するステンレス浴槽の水風呂にダイブしたら分かる。えっぐいあまみ。入らんでも分かるすっごいサウナやん!と心のなかで宮川大輔ばりにツッコむ。
ガッチガチにタトゥー入った常連客が、どこかの誰かの子どもがめちゃくちゃ可愛いけど、何番目の嫁との間にできた子やねんゆうて爆音で笑いながら話してた。正直そんな話も高砂湯で聞くとおもろい。義理人情溢れる常連同士の会話に耳を傾けながら、農場用ヒーターにバチボコに蒸される、そんな体験はここでしかできない唯一無二です。
皆さん是非。高砂湯、オススメです。
男
高砂唯一無二でしょ?w カテゴリ違いで別枠ですもん^^;
また行きたくなりましたー
トントゥありがとうございます! くせになりますよねー!!!
高砂、気に入っていただけたようで嬉しいです!水曜日は、休み明けでだいたい温度が低くなっているので今度は別の曜日に来て下さい!湿度と温度のバランスが最高です!
トントゥありがとうございます! 水曜日は温度低いんですね!!!次が楽しみです!
初コメ失礼します😌 昨年夏の投稿にイイネいただきありがとうございます♪ 高砂湯は衝撃を受けましたぁ🤩やはり仁淀川の水質の良さとステンレス浴槽のせいなんでしょうかねぇ。あぁまたイキタイ❗️
トントゥありがとうございます! 高砂湯があまりにも衝撃で、ついつい遡っていいねをしてしまいました笑 味のある最高の銭湯ですね〜!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら