アキラ100

2021.07.19

1回目の訪問

サウナ90度:10分 × 3
水風呂20度:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サ道第一話に登場した、昔ながらのザ銭湯サウナ。ここのサウナは90度のボナサウナ。定員7名くらいのこぢんまりとした造り、ボナ特有の包まれるような熱気が心地良い。湿度もバッチリ。

水風呂はサウナの目の前、導線最高。20度近くあるので、無限に入っていられる。。3名が足を伸ばして入れるサイズ。

休憩は浴室内の洗い場のイスか、脱衣所にあるベンチ。しっかり拭いて脱衣所に。外気浴はないけど、扇風機があるので快適。気持ちいいー。

省スペースだからボナ、なんだろうけど良い銭湯はボナ率が高い気がする。三茶の駒の湯、大崎の金春湯、新宿の弁天湯など。近所にあったら通うだろう名銭湯サウナ。

☆入浴料 : 600円(サウナ込み)
☆ととのいレベル : 3.5(5点満点)

アキラ100さんのみやこ湯のサ活写真
アキラ100さんのみやこ湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!