じゃむ

2020.08.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナからの、夕方2件目のサウナ。ここのサウナは鯉の滝登りオートロウリュが素敵。
座り湯で休憩中にテレビで見た、レット症候群の娘を持つお父さんの話、涙無しでは見れず。娘にパパって呼んでもらいたい、その一心で治療に向き合っているということだった。
わがままで、生意気で、うるさくて、言うこと聞かない、暴れん坊な、そんな娘が我が家にはいますが、何でも無いいつも通りの日常が幸せなんだなぁとサウナで思った、そんなお盆休みの初日。
オロナミンCが無かったので、リアルゴールド一気飲みでフィニッシュ!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.08.14 21:41
1
京都ですか。天山はこの時期人が多かったんと違いますか?
2020.08.18 00:06
1
yonezo~さん いつもコメント見逃してしまいます。スミマセン。お盆時期の夕方だったので覚悟して行ったのですが、思っていたより混んでなかったです。コロナ以前は、場所柄、外国人が多かったですが、今はそんなこともないですしね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!