じゃむ

2021.07.26

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は風呂(26)の日、仕事終わりにこちらへ。

七夕が終わって以降続くハワイアンミュージックは今日も健在(笑)

洗体後にサ室にIN、最上段に座るとちょうど熱波発汗ロウリュがスタートし、一瞬で汗ダクに。

水風呂でしっかり冷やしたら、トトノイイスで外気浴。

いつも書いているかもしれないが、ここは外気浴がホント気持ち良い。

外気浴でノンビリしていると、風呂の日特別イベント、かき氷シャンプー開始のアナウンスが。

かき氷に見立てた、紙コップに入った氷にクールシャンプーがかけられたものを渡され、「食べないでくださいね」と。

誰が食べるかい!

って思いながら頭を洗ってみると、氷の冷たさとクールシャンプーのひんやり感で頭サッパリ!

山形名物「冷やしシャンプー」を懐かしみながら、オロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

じゃむさんの東香里湯元水春のサ活写真
じゃむさんの東香里湯元水春のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.07.26 22:28
2
じゃむ じゃむさんに37ギフトントゥ

冷やしシャンプー、山形名物ですよね。当時の日本最高気温の記録と合わせて売り出していた覚えが。冷やしラーメン栄屋本店なんてのもありますが別の話。
2021.07.26 22:49
1
ハワイアン、まだやってるんですね😅相変わらず似合いませんかね笑(^^)かき氷シャンプー気持ちイイですね🧊😊そしてかき氷🍧と言えば、やはり山形の行列必至、腰掛庵を思い出しますね🎵
2021.07.27 07:25
0
LKさん、ありがトントゥです!冷やし中華ならぬ「冷やしシャンプー始めました」ののぼりが印象的です😁山形、盆地だから意外と暑いんですよね。この季節、冷やしラーメンと冷たい肉そばが恋しいです。
2021.07.27 07:34
0
サニさん、ハワイアンは相変わらず合いません😅腰掛庵、知らなかったです!天童に住んでたのに・・・。私が住んでいた頃はまだ流行る前だったんですかね?あ〜、宇治金時食べたい😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!