くろ

2025.02.18

3回目の訪問

サウナ飯

有給を消化して後輩と昼間にテニス。
「竜とラッコどっちが良い?」と尋ねたら
「竜で!」との事で竜泉寺さんへ。

数ヶ月ぶり。

14時過ぎにイン。
とりあえずお腹がぺこぺこなので一休さんへ。
色々迷った挙句、サウナイキタイのサ飯見ながら
とんてき定食を選択。
味がめちゃ美味しかった。にんにくも美味しかった。
小鉢のカレー味のマカロニは微妙。

写真撮ったのに、ショックなことがあり
過去の写真を調べていたら消してしまった・・・。

サウナはドラゴンロウリュをいきなり受けて
その後、中のを1回、
外のサウナを2回。

外サウナもロウリュされると上段はすごい熱い。
でも、外の方が整えたし、後輩も少しずつだけど
水風呂の良さが分かってきたぽい。

外の椅子も増えてたし、週末とかはあまり行きたくないけど
平日の昼間ならそんなにうるさくないし良いかも。

サウナ関係ないけどトイレのサンダルがすごいフワフワで
後輩にも「トイレ行って履いてみて!」と言うくらい良かった。
そして、1,500円で売ってたんだけど
あれを家で履くとなるとトイレのサンダルのイメージが付いてしまうから・・・
でも、あの感触は気持ちよかった。
外履き用に買えばよかった。

ショックな出来事。
サウナ関係ないのだけど
つば九郎のスタッフさんが亡くなったとのニュースが・・・。

負けても勝ってもここまでヤクルトを支えてきたのは
間違いなくつば九郎だったと思うし
休養に入っていたのは知ったてけど
まさか重病だとは思っていなかっただけに本当に悲しかった。

誰よりも愛され、たくさんの人にえみふるをわけてくれた事、
本当にありがとうございました。
サウナ全く関係ないけど、ショックすぎて・・・

ご冥福をお祈り致します。

そして、つば九郎の写真探しながら
いろんな人と撮った写真を見てたら
本当に感謝しながら生きなくちゃいけないなと思った。

くろさんの竜泉寺の湯 草加谷塚店のサ活写真

とんてき定食

美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
9
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.19 23:22
1
こんばんは。 トイレのサンダル❗️激同です〜、私もそう思って買いませんでしたが、ジぃ〜っと見つめて買おうかちょっと悩みました!履き心地いいですよね😆 ちなみに私も草加の竜とラッコで悩む派です🤗
2025.02.20 22:34
1
ふーたんさんのコメントに返信

こんばんは コメントありがとうございます^_^ 僕も見つめて悩んでました! 履き心地いいですよねー。 今考えたら部屋履きじゃなくて 外履きのサンダルとでも考えて購入すれば良かったかと笑 サウナガッツリならラッコの方かもしれませんが そうでないならどちらもお風呂の種類あるし 迷うところですよね。
2025.02.20 22:52
1
くろさんのコメントに返信

竜もラッコも最近行けてないので恋しいです😂 サンダル、履き心地最高で、トイレでマジマジと見つめちゃいました😆 外履きでもいいですよね❗️次回行ったらやっぱりお庭用サンダルとして買っちゃおうかな〜笑
2025.02.21 21:42
1
ふーたんさんのコメントに返信

部屋の中だと少し抵抗あるので外でなら使えますよね! って、あれをトイレでなくもっと清潔な所で試し履き出来てたら 印象も違ってましたよね笑
2025.02.21 21:46
0
くろさんのコメントに返信

確かに‼️😆 あと色のバリエーションも豊富に置いて欲しかった✨笑
返信3件をすべて見る
2025.02.20 16:29
1
間違えなく、ヤクルトの活躍を支えていたのはつば九郎です!野球ファンとして、とっても悲しいです。。。😭
2025.02.20 22:38
1
YUMMYさんのコメントに返信

ですよね! どんなにチームが辛い時や苦しい時でも 常にいてくれたのがつば九郎。 常にいてくれた鳥(?)がいなくなるのは 本当に寂しいです。 今年はつば九郎の分まで応燕しようと思ってます
2025.02.20 20:12
1
ヤクルトファンの溜飲を下げ、他球団ファンに蓄ペンと恐れられた唯一無二の存在でしたね 頭の切れる方だったのでしょう、返しが素晴らしかったことをよく覚えてます 天国でくるりんぱが成功することを願っています🙏
2025.02.20 22:47
1
もこせさんのコメントに返信

そうですよね。 つば九郎のスタッフさんは唯一無二の存在だったと思います。 まさにつば九郎の人格そのもので。 これだけたくさんの人に悼まれる事、本当に好かれてたんだなぁと実感してます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!