r411キャロルター坊

2021.04.24

2回目の訪問

【目的】満天の実力をさぐりに。実際は満天学園の方々をさがしに。
【考察】1から6段のタワーサウナは、座る所で奥の説明プレートにもある通りにかなり熱量が違うと感じた。ただ、他のサウナ室と違うのは絶妙な30分おきにくるオートロウリュウによる湿度なので、どこの座席に座っても汗だくになることは必須だった。フロントスタッフの方が最近の体調変化についてや浴室での黙浴をお願いの伝え方がとても自然で強制ではないが、きっちり守らなければいけないと言う気持ちにさせるものだった。
サウナ室前に前回行ったときになかった小部屋が店員オーバー時の待ちようだと知って、施設の配慮に驚いた。
【結果】満天学園の方々を探すのは、サウナ室のサウナハットだと考えてあたりを見渡す。わからない。ただ、赤い手拭いを被って、赤のサウナマットを使っている人が目立つ。振る舞いが慣れていらっしゃるし、誰だかわからないけど3セット回したところで、声掛けをしてみようと思ったら見失なった。おそらく、横浜のサウナーさまだったのではないかと。なんども目を合わせてしまい、申し訳ありません。黒のサウナハットが自分です。
満天はオートロウリュウに合わせて事前に入室するよりも、終わった後の方が頂点に座れる可能性が9時半から11時半では多かった。
炭酸薬湯とずっと気になっていた青葉台のすぎ本に行けたので大満足になりました。
【手順】①下足箱のカギをかけて、自動券売機で購入。カード、PayPay、現金可能。
②フロントにて入湯券と駐車券を渡す。駐車預り券を渡される。
③ロッカーに100円を入れて着替えを入れてカギをしめる。100円はカギを開けると返金。
④自動で長いカランを使用して、備え付けアメニティで洗髪、洗体。
⑤サウナ10〜18分✖️5セット
⑥水風呂1.5〜2分✖️5セット
⑦休憩、外気浴✖️5セット
⑧壺湯→露天天然温泉→炭酸薬湯→ジェット
⑨カランで自前アメニティ、洗髪、洗体。
【持ち物】サウナハット、自前アメニティ、赤手拭い

r411キャロルター坊さんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
r411キャロルター坊さんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16.8℃
8
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2021.04.24 17:42
4
r411さん!行ったんですか!やるなー。僕も行きたい!
2021.04.24 17:44
4
ごめんなさい。今フジイさんのサ活みて反省しておりました。
2021.04.24 17:52
4
え?何ですか?僕、何か偉そうな事言いました?
2021.04.24 17:57
4
近いフジイさんが自粛していたんで。 明日以降だと当面いけそうにないので満天に突入してしまいました。
2021.04.24 18:21
5
r411さん。それは違う。謝る事なんてないです!こっちは閉鎖的な会社で向こう三軒両隣が警察。気分はもう戦中って感じなんで、最高に下らないって思っても、ほらみろなんて言われたら怒りで気が狂いそうなんでそうしているだけです。サウナをマッシヴしてください!最大限の用心で!!
2021.04.24 19:39
5
恐らく横浜のサウナーさんで間違いないと思います(笑)🤣👍🏻✨
2021.04.24 20:52
3
キャロ坊さん!来てたのですね😆会いたかったです。横浜のサウナーさんを認識された様で良かったです✨😊
2021.04.25 07:46
2
蒸しKINGさん いらっしゃらないのをわからずに皆さんのサウナハット探してました。ラーメン1時間待ちの時に知って残念でしたが、次回に再トライします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!