山梨泊まれる温泉 より道の湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
より読みにくくなってましたら、すいません。
以下今日のサ活です。
【目的】家族と楽しむキレイなお風呂と快適なサ
ウナ
【持ち物】サウナハット、イオンウォーター500
白手拭い2枚、持参アメニティ
【手順】①入口で自動体温計で測定
②靴を下足箱に、手をアルコール洗浄。
③改札を抜けて、フロント前にソーシャ
ルディスタンスを保ちつつ並ぶ。
④フロントにてJAF割引を提示。
下足の鍵は自分保管。会計は後精算。
⑤家族と集合時間を確認。離散。
⑥ICタグのロッカーに手間取りながら
裸に。
⑦頭、身体と備え付きアメニティで洗浄
⑧バイブラつきのぬるめの湯に3分
⑨サウナハットを脇に抱えつつ、サウナ
入室
⑩サウナ8分から水風呂1分、休憩3分
⑪サウナ12分から水風呂1分、休憩3分
⑫サウナ11分から水風呂2分、休憩5分
⑬一通り風呂につかり、持参アメニティ
にて頭、身体を洗浄
【結果】⑫の時に身体のあまみが多く出た。
頭の中の揺らめきは⑪のときにきた。
ICタグのロッカーが相変わらずなかなか
開けられずに自分の不得意さを再認識し
た。
休憩は畳のフラット寝が自分にはあって
いた。
【考察】サウナイキタイにはじめて投稿した施設
で自分自身がサウナ、水風呂、休憩を今
回再確認することが出来ました。自動ロ
ウリュウは男性のみなので注意といいき
になって最上段で受けると○首がじんじ
んしてきます。
昭和な古き良き施設に家族はなかなか連
れていって共感いただけない場合に家族
優先しながら自分自身も楽しんでしまお
うというちょっとエゴが強い方におすす
めと考えられます。
男
私もより道さんの電子ロッカー苦手で、一度でピッと開いた事がありません!あと、インロックの恐怖が常に付きまとって怖いです(笑)お仲間いて安心しました~(;´Д`)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら