古戦場
温浴施設 - 岩手県 一関市
温浴施設 - 岩手県 一関市
仙台から高速バスで一ノ関へ。12時00分西口出発のバスに乗ると一ノ関イオン前へ降りて歩けるので便利。13時25分に古戦場到着。
入口のこれでもかのサウナ推しで期待が膨らみながら店内に入る。受付のお姉さんに800円支払う。食事付きで1,300円だから、どんだけ安いのか。
相変わらず行き良いよく閉まるロッカーにつっかえ棒をして使用。何回目かでようやくすんなり出来ました。
浴室に入ると、漢方サウナが出来上がっている。
洗体して旧サウナへ入室。
100℃を若干超えた感じだが、熱量が強い。
狭い空間で、この温度に振り切ってるのはすごい。
水風呂の温度計は12℃くらいをさしていたが、おそらく16〜17℃くらいだと思われる。
キュアに入ったよりも明らかに冷たくなかった。
新サウナ室は、旧立ちシャワーのところに設置されて、まだ木の匂いもあるし、素晴らしいの一言。
クラファンをしてくれた方々ありがとうございます。
14時55分の一ノ関行きのバスを乗るために35分にサウナハット、バッジを購入。
バスは時間通りにきますかって聞いたら、そもそも乗らないけど雪降ってきたから遅れ気味かなーと言われました。
14時58分にバスがきて、一ノ関から盛岡へ向かいます。
歩いた距離 0.4km
男
受付の方に静岡からと言ったら ドン引きされました。 クラファンのサウナが凄すぎるので さらに遠方の方が増えると思いますよ。
🤣うちのスタッフがすみませんでした🤣そうなるといいなぁ❤️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら