ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
脱衣所ロッカーに注意してください。貴重品はフロント横のボックスへ。
6時32分家族と入館。前回と同じくらいの人の割合かと思いきや、どんどんと人が入ってくる。女性側多かったそうです。
おじさん2割 若い人8割。圧倒的ですが、8時まで満室状態が続いたものの、待ちにはなりませんでした。
オートロウリュウを外していたので8時にようやく最上段へ。若い方々が何セットもしたり、水風呂長かったりがないので、都内のような待ちはないですが、これ以上押し寄せると朝風呂キャパオーバーです。
前回は100℃越えのサ室でしたが、本日は90℃。
開閉が多い分かもしれません。最上段は前回ほど肌にピリピリ感はなく、この状態が最適なのかもしれません。だから前回最下段に敢えて座っている人がいたのか、、、。
そんなこんなで8時半に脱衣所に出るとカギをしっかりかけたロッカーがカギささってなくて開いてる。血の気がなくなりました。水風呂入るより下がりますよ。すぐに確認しましたが、被害は今の所なし。ただ単に間違えて別のカギをさして空いてしまい、そのままにしたんではないかと思いたい、、、。
皆さん絶対貴重品はフロント横へ入れてください。
男
鍵にまつわるヒヤリ(失くした、インロックなど)は本当に血の気が引く思いがして水風呂要らずですが、別の鍵でロッカー開いちゃったなんて事もあり得るんですかね!😱カードなどにも被害が出ませんように…お見舞い㌧トゥ贈ります🥲
なっつるこさんトントゥ恐縮です。 前回のときな使用したロッカーが閉めたら開きにくかったので何回も開閉してしまってるのを要確認してから入りました。 おそらくカギがばかになっていてどこでも開く状態かと。盗まれても良いものしか、ロッカー入れられないです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら