レンブラントスタイル御殿場駒門 富士の心湯
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市
沼津の施設を色々検索し続けて、結果こちらへ。1人で入りにきて、家族から非難を受けにいくいのは女性側がサウナ室がないから。なっつるこさんが、再三注意喚起してますが、ほんとうにありません。
昼食セット付きプランで入館。フロントの男性が後にしますか❓と言われたが、13時すぎだったので、先に食事。ビーフシチューは量がちょうど良かった。新米になったせいか、ご飯が軟らかめでありがたい。水がどこかと悩みましたが、ドリンクバー並びの氷が水も一緒に出てきたので、風呂前に2杯ガブ飲みしました。
相変わらず窮屈なロッカーを二つ使用して浴室へ。勢いよくでるシャワーで洗う。サウナ室がゼロになるまで内風呂待機。出てきたのを確認してからサウナ室。
なんで温度すぐ確認しちゃうんだろう。熱の圧はないんですが112℃。水飲んだからじゃないと思うが6分で汗だく。カチャッと閉まるサウナ室に湿度が入り込む隙はないはずだが、適度な湿度を感じる。今日が暖かいせいかもしれないが、水風呂15℃も最適。ご飯食べてなかったら、ぐわんぐわんとなるとこでした。
サウナ室、歴戦の結果か、いつも人が座る場所の壁板がやられてきてました。あれだけ、汗出たら壁ぴったり座ってると削れちゃうんですね。
5セット、露天風呂お茶からのお茶シャンプーで終了。けっこうなお手前でした。
男
こんばんは☺️ハイ、本当に女性側にサウナ無いです😂でもここのお風呂好きなのでまた泊まりに行きます。先日夕飯食べましたが、ビーフシチュー売り切れだったので今度食べてみます☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら