木の花の湯(HOTEL CLAD)
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
先月、家族が救急車で運ばれる事案があり、サ活を自粛しておりました。本日、厚木のサウナ闇市に行ったところ、ゲキ混みで駐車場に入ってすぐに帰り、こちらの施設へ。
【目的】忘れかけたサウナを思い出す
【考察】経済学者でもないですが、とにかくアウトレット含めて土曜日の集客じゃない。時短しているようですが、平日は閉めていた方がこの規模だと良いかもしれません。
救いは若い人が比較的静かに浴室内に多かったことでした。黙浴のポスターは、受付時に確認するぐらいをしないと徹底は無理かも知れません。
【結果】昨年の緊急事態宣言明けに相模原の今は亡きJNファミリーでガツンときたような感覚はないものの、水風呂出た時点でかなりのフラフラ状態にはなりました。
サウナ室2段目から見える富士山はなかなかなのでやはり、天気の悪い日には来たくないと再認識。
【手順】①下足箱の鍵をフロントに渡して、タオルと館内利用キーを渡される。
②2階にあがり、カギのついているロッカーに荷物をいれてカギを閉めて浴室へ。
③備付アメニティポーラを使い、洗髪、洗体。
④内風呂で身体を温めてからサウナへ。
⑤サウナ12〜15分→水風呂1〜2分→休憩3〜5分✖️3セット
⑥露天風呂→内風呂炭酸泉。
⑦自前アメニティで洗髪、洗体。
【持ち物】サウナハット、自前アメニティ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら