snow

2023.05.27

1回目の訪問

久しぶりに天気がいい休日のような気がする。
何年かぶりにIN.
浴室がコンパクトな割に一通りはある感じ。
サ室は2名様様、ホームより狭いサ室。
かと言って、熱くもない85〜90度のサ室。 
水風呂は水道水なのか冷たい。
混むような所ではないのでゆっくりする。 

朝から奥入瀬渓流→温泉→上高地食堂と観光客のようなコースで一日過ごす。
久しぶりに上高地食堂のカツカレー食べた。
美味いんだよな〜。店のカレーでもなく家のカレーでもなく、おばあちゃん家のカレーで懐かしい。

ここはやっぱり、サウナではなく、熱々の温泉に浸かるとこだね。

snowさんの十和田市 市民の家のサ活写真
snowさんの十和田市 市民の家のサ活写真
2
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.27 22:21
1
市民の家、懐かしいですねえ…昔担当してました(笑)今担当してたらサ室の温度を勝手に上げてたと思います(笑) 上高地のカツカレーは、バラ焼きに隠れた真の名物メニューだと思ってます。
2023.05.28 06:22
1

私もかなり久しぶりに行きました。 上高地食堂。色々メニューありますけどバラ焼きかカツカレーの二択ですね〜。 盛がね〜歳なのかちょっと重くなってきました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!