zuhooon

2025.03.24

5回目の訪問

洞爺3泊目は、万世閣へ。
前回の万世閣での反省を活かし、食事の時間に追われずに風呂とサウナを楽しもうの巻。


地下にスパ・プールエリアができたのを初めて知る。
サウナイキタイを頻繁に見ていないせいで、時代に取り残されていた!
洞爺に向かう前に、オットーがHPを見てたまたま知ったので、ラッシュガードを持ってきていた。

思いの外、プールエリアが楽しい。
なまりになまった身体で泳いで、プールエリア内の熱々ジュージューのサウナに入って汗をかき、どうやら痩せた気分。
(目覚めよ!太ったままだぞ!)

フィンランドの真っ裸で泳ぐ温水プールのあるサウナにいつか行ってみたいと思っていたが、そちらもこんな感じなのかしら、と予行演習の気分にも。
プールがぬる冷たく、サウナ後はクールダウンできて気持ち良いから、カエルのように泳いだ。



プールエリア横の温泉エリア。
プールで冷えた身体を温めに行ったが、温泉の温度はやや温め。サウナも80℃を指していた。
これだと温まらないよなー、なんて思ってのほほんとサウナストーブ前に座っていたら、気付けば芯から身体が温まっていることに気付く。
不思議ー

そして、クリーンなのに湿った空気のそこは、スチーム美顔器さながらの感覚。
これはあれだ、風呂場で保湿クリームを塗って過ごす、という話題の行動を取れば良いんだ、きっと。
明日の朝、時間があったらやってみよう。


さて、部屋でひと休憩して、星の湯へと向かおう。
後半へつづく。

2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.24 23:25
0
洞爺湖連泊ずるい💢
2025.03.25 12:10
1
アキネクトさんのコメントに返信

私もアキさんがそうだったらズルい!って思うと思う!😂 洞爺はゆったり過ごせて良いですよね〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!