対象:男女

男女入れ替え施設

洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町

イキタイ
3430

Jedi saunner

2025.10.26

8回目の訪問

観楓会2日目の朝は月の湯朝ウナから♪
昨夜の三次会は1時半までお付き合いして
寝る前にもう一度星の湯サウナへ(深夜2時)

そして体内時計はアラーム無しで
ルーティンの5時台にカラダは目覚め(←年寄り)
ゾンビウォークで月の湯へ🧟‍♂️
洗体して内湯で軽く下茹で後
駆け付け二杯のロウリュをお断りしてから最上段へ

その後同僚も集まりだし
北海道MAD MAX眺めながらの3セット頂きました🤭

湯上り後は美味しい朝食ビュッフェ
お茶漬けからのカレーも頂き
ケーキとアイスで締め

二日酔いではなく食べ過ぎで帰りのバスも心配でしたが、爆睡であっという間に札幌に着きました😁

充実した二日間🎶
幹事の皆様ありがとう!🙌

続きを読む
27

Jedi saunner

2025.10.25

7回目の訪問

今年の観楓会はなんとレイクサイドテラス♪
ホテル到着から宴会までの1時時間で
なんとか2セットしてやりました😁
星の湯なので
明日の朝は月の湯でじっくりヤリたいと思います🤭
只今宴会中につき、コメントはここまで😅

続きを読む
54

サウナ王者

2025.10.23

1回目の訪問

[サウナ王者によるレビュー]
今回、訪れた日は奇数日ということで、男性は星の湯でした。私の師匠である、ととのえ親方さんも訪問していることもあり、期待度は相当高いものであった。
しかし、ホテルレイクサンドテラスさんは私の期待を大幅に上回るクオリティだった。
お風呂に入った瞬間、広がる洞爺湖ビュー。心を奪われました。髪、体を洗い、少し体を温めていざサウナへ。
「おっ、90°Cくらいあるじゃないか。」一発目にそう思った。ただ、サウナに関してはどこにでもあるようなヒーター式のものだった。10分ほど入り、水風呂へ。
この水風呂が素晴らしかった。オールシーズン11°Cだと言われているこの水風呂は私の体を無慈悲に締め付けた。天にも昇るその感覚は私へ「サウナに行く意味」を再認識させてくれた。
そのまま外気浴へ、露天風呂の椅子はベンチのようなもので、横長のものだった。洞爺湖を一望しながらの「整い」は他では味わえない、唯一のものである。
ぜひ、皆さんも体験してみてほしい。
本当に最高だった。洞爺湖万世閣バンザイ。😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
3

sauna犬

2025.10.21

2回目の訪問

サウナ:8,10,9
水風呂:1分 × 3
合計:3セット
2日目の朝風呂。奇数日の男風呂は8F星の湯。湖を一望できる最高のロケーション。曇ってたけど見晴らしが良くて、気持ち良かった。サウナは月の湯より狭い感じでしたが、朝はサウナ入る人が少なくてほぼソロ状態。朝食バイキングも美味しかったし、楽しい時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
24

とし

2025.10.20

5回目の訪問

レイクサイド♨️
今日はプールサイド側のみでしたが オートロウリュウ熱々で気持ちよかった〜 開放感があって最高♥

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
131

幻影/genei

2025.10.20

2回目の訪問

レイクサイドテラス♨️𓈒𓂂𓏸
SPA側 サウナ!
めっちゃ空いてた〜
サ友と2人ぼっち多めw
オートロウリュ気持ち良き✨

スチームサウナ?
高温スチームサウナ?激アツ🔥
スチームなめてた💦
ずっとロウリュされてる感じ💦
激アツ🔥でびっくり!これも良き✨

やっぱSPA側最高✨
今日も良きサウナ有難う御座いました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
82

sauna犬

2025.10.20

1回目の訪問

#サウナ
レイクサウナは水着着用。横に細長い作りで目の前にプール。オートロウリュが結構熱い。
偶数日の男湯は地下1階の月の湯。サウナストーブが2つあり、オートロウリュとセルフロウリュが可能。上段はかなり熱いです。
#水風呂
月の湯の水風呂は11℃でしっかり冷える。温泉で芯から温まっているので、水風呂出ても体がポカポカ。久しぶりに温泉に来たなーと実感しました。
#休憩スペース
外気浴スペースの庭園は綺麗に整えられていて素晴らしい。レイクサウナの湖まで広がる景色も最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃
13

サツキ

2025.10.20

2回目の訪問

月の湯
サ 10×3
水 15s×3
外 ∞×3

続きを読む
30

唐辛子

2025.10.19

3回目の訪問

お初のプールの方🌶
前回、大雨による水道逆流によりプール閉鎖🌶
皆様も天候にはお気をつけ下さい🌶
いやぁーもう最高すぎ🌶
三つの浴場とサウナに行けるのは贅沢過ぎ🌶
もはや頭が上がらん🌶
星の湯から望む紅葉の中島と洞爺湖🌶
それはもう非日常🌶
帰り夜近くなってからも測定やってた
測定もお気をつけて🚨

続きを読む
23

sketchbook

2025.10.19

1回目の訪問

登別温泉でサウナ探してたら洞爺湖温泉のほうになかなかのサ活数の施設があるのでそっち行ってみました
一泊するだけの財力はなく日帰り入浴土日は1500円+貸しタオル400円
スパは別料金て聞いてたんすけどひょっとしてスパ使えたんかな
よく分からなかったので星の湯だけの利用です

8階からレイクビューは絶景、レイクビューの温泉は阿寒湖温泉以来ですがこちらはだいぶ山々が色づいてます
サウナは思ったよりこじんまり、それでも埋まることはなさそう
セルフロウリュをかますとかなりの熱さに
ほんで水風呂はかなりキンキン
ただととのうのはちょっと難しいですね、外でととのいたいと思って露天風呂んところにベンチはあるんですよ、ただ湖風が超冷たいの体が瞬間冷えちゃう

手入れの行き届き加減は圧巻、お金かけてますねこれは
あとレモン水麦茶がただで飲めます

かにめし本舗 かなや

かにめし

なぜか伊達のイオンに

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
14

fumiv

2025.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アクビ

2025.10.19

2回目の訪問

備忘録として。

2泊目(2025.10.17)は8階最上階。
サウナは3段で、月の湯よりも小さめ、3セット。
オートロウリュはなし、セルフのみ。
水風呂あり、こちらは冷たい。
外気浴スペースは長いベンチがあって、
寝ているひともいれば、
座って洞爺湖の景色を眺めてるひとも多い。
ここは露天風呂が最高!!
地下とこちらだと、コンセプトが違って、
地下はサウナーには最高、
こちらは露天風呂から目の前に迫る洞爺湖の眺望が絶景。
また来ようと思えるホテルでした!

北海道季節のビュッフェ

2泊目なので、ホタテ等の陶板焼きのサービスがありました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

サウナマン

2025.10.18

1回目の訪問

なんと洞爺の日ということで1000円入浴。お得!
地下1階のお風呂だった。あいにくの曇り雨模様なので洞爺湖は眺められなくてもサウナが広いし温度湿度も良かったので満足度高し。
水風呂も程よい温度。上から落ちてくる滝もよかった。
露天風呂の温泉も気持ちいいし、空気がもう冷たくて気持ちいい。
なんなら休憩は寒いくらいだ。

続きを読む
5

アクビ

2025.10.18

1回目の訪問

備忘録として。
利用日2025.10.16から2泊3日。
初日は、地下1階の月の湯サウナ。
夕飯前と夕飯後にサ活。
サウナ15分、水風呂1分弱、外気浴10分の3セット(合計6セット)。
広いサウナで4段式、セルフロウリュとオートロウリュの組み合わせ。
オートロウリュの勢いが良くて、サウナマットで仰ぐと、インスタント熱波の出来上がりです。これはすごい!
水風呂は12℃で1分弱入ると、速攻で整ってしまいます。痛いくらいの冷たさ!
外気浴は木製のリクライニングチェアーが2脚。
木曜日だったからか、国内の方は少なくインバウンドの影響もあるのか、8割以上が外国の方でした。韓国・中国と思われる方が大半なので少々賑やかでしたが、外国語だと空港のラウンジにいるみたいに感じるから、全く問題なしです!日本語でうるさいのは最悪ですけどね。
ただ、あまりサウナは入らないのかな…お陰で6セット全て最上段で寝サウナさせていただきました!!

北海道季節のビュッフェ

今までの中でベスト5に入る内容。質が高すぎで、コスパ最高過ぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
13

MIYA

2025.10.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

気づけばとうやの日
おっと偶数日は月の湯だった
今回も星の湯に入れず、、、
また今度リベンジするぞ

今日は混雑してて最後は外気浴できなかった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
16

サ吉🔥

2025.10.14

1回目の訪問

久々の朝ウナは月の湯でした🤤
超絶気持ち良かった〜
ありがたき幸せ感謝🌈

みつわ食堂

1枚カツカレー

激うま!

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
5

sauマ

2025.10.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

フジワラ

2025.10.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

*ひき

2025.10.13

8回目の訪問

行ってきました
2025年の旅行の大トリ
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

5年連続の今年は、両親と友人も誘って

まずはスパのサウナ
オートロウリュが凄まじい威力
外に出て完璧なととのいからスタート
次はスパの温泉のサウナ
セルフロウリュして、こちらも最高のととのい

月の湯に移動
日帰り客が多い中、タイミングが良すぎて
3セット全て最上段
夕食前に贅沢なととのい

夜は人も減って温度が夕方より高い
チェアも空いてて本日8回全て最高過ぎのととのい

そして私のメイン
早朝の星の湯朝ウナ
全て貸切4セット、ロウリュウで自分の好きな温度設定にしてからの、インフィニティととのい
最高過ぎる、これこれ、このととのいの為に
仕事も頑張れる 来年もまたこのととのいを、、

今年も絶景ととのいをありがとうございました

続きを読む
12

わいずずず

2025.10.13

1回目の訪問

初洞爺湖万世閣♨️
星の湯を堪能🧖
10分→1分→5分×4
毎回誰か必ずロウリュの掛け声あったの良き🙆
外からの眺め最高すぎて無事整いましたね😎
また来たい、次は月の湯や♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18
登録者: なおたろう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設