絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カジ

2018.12.04

27回目の訪問

今月初でした。いつの間にか19:00からのロウリュが
爆風→静寂→爆風のコンボになっていたが、
もうやばいくらい最高。
イレギュラーな季節感の中、外気浴にも持ってかれました。
コズミックなサウナをありがとうございます。

続きを読む
9

カジ

2018.11.29

26回目の訪問

今日は、19時からのロウリュに間に合わず、終わりかけに到着
後にロウリュをぶっ通しでやっていたと聞いて
一瞬、自責の念に駆られたが、ロウリュ後のサウナ室が
かなり良いセッティングになっていて、なんだかんだ最高でした。
ま、全てはタイミングですね。
本日本命だった湯遊ワンダーランド2巻を購入して帰宅。

ありがとうございました。

続きを読む
7

カジ

2018.11.27

25回目の訪問

今日はSSKさんではなくUDGさんのロウリュでした。
ブロアーで熱波を受ける際に、帯回しされているかの如く、起立して何回転かすると
くまなく汗をかけるのでGOOD
しかしマナー的に審議入りしそうなので進んでやってよいのか不明

本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4

カジ

2018.11.24

24回目の訪問

今日は耐久ロウリュに参戦
21:00からの五塔 熱子さんの熱波を受けたかったが、
帰宅命令により泣く泣く家路に…
しかしながら普段0時に行われる静寂ロウリュを17時から体験し
トウホグサウナ委員会のZINEとステッカーもGET出来たので
大変満足です。やっぱり締めは激辛トマト酸辣湯麺!
また数日以内に伺います。

続きを読む
9

カジ

2018.11.22

3回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

室温計は90度オーバーだけど、最上段でも暑さを感じない。
15分以上入ってもなかなか整わない。
あとサウナ室のドアが完全に閉まってない?
キィキィ言っててかなり気になる。
全体的に活気がない、でもサウナ好きになったきっかけになったルーツの場所なので
たまには訪れたい

続きを読む
1

カジ

2018.11.19

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

ロウリュのおかわりとトマト酸辣湯麺が止まらない

続きを読む
2

カジ

2018.11.17

22回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

+ロウリュ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.6℃
2

カジ

2018.11.14

21回目の訪問

水曜サ活

西新井でボヘミアンラプソディを鑑賞後、感傷に浸るため健康センターへ(笑)
映画で涙を流した後は、ここで汗をいっぱい流す。

最近の爆風ロウリュは、あまりブロアーを浴びずに、サウナ室の仕上がった
最高のセッティングをギリギリまで入って楽しむというのが個人的な楽しみ方。
毎度無理くり熱波に当たる必要はない、その日の気分にあったスタイルを楽しむ
そういうのも良いんじゃ無いかと最近思うようになってきた。

締めは激辛トマト酸辣湯麺+2辛

今月末の耐久ロウリュはスケジュール的に厳しそうだけど、是非参加したい。

続きを読む
8

カジ

2018.11.12

20回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:50秒 × 5
休憩:8分 × 4
合計:5セット
+19:00 ロウリュ

今日私は急いだw、どうしてもロウリュを受けたくて仕方なかった。
日頃の疲労が貯まりまくってたので、ギリギリ参加できてよかった。
2回目のロウリュの温度が100度近く行っていたが、
個人的にすごく良いセッティングだと思った。
もし可能なら100度越えのドライサウナのイベントやってほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
2

カジ

2018.11.09

19回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
+ロウリュ

今日は佐々木さんと鈴木さんコンビのロウリュ、この2人が組むと結構、と言うかかなりハードな、そしてエンターテイメント性に富んだロウリュになるので、非常に楽しい。柄杓を使わない桶ごと石にかけるスタイルが面白い。お陰様で整いました。
いつもの激辛トマト酸辣湯麺も美味しく頂きました🙏

続きを読む
2

カジ

2018.11.06

18回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

+静寂と爆風ロウリュ

今日は完全に静寂狙い。
いやぁ静寂最高、で後半は爆風ロウリュなんだけど
ここはブロアーキャンセル。
しかしこれがなかなか気持ちいい。
サウナ室内の温度も湿度も仕上がっていて丁度良いし、ブロアー要らない(失礼な言い方だけど)
整うと言うよりかは芯から温まって夜ぐっすり眠れるような感じ。
静寂は0時からということもあって、全体をゆったりと楽しむのも一つの醍醐味なのかも知れない

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
2

カジ

2018.11.03

17回目の訪問

11月、サウナお初になってしまった(11/1に来てるけど、子供と来たのでサウナ入れず)
そして今回は、前から健康センターが気になっていた友人と来ることが出来た。
0時からの静寂とブロアーを喰らって最高に整ったと言ってくれて、アテンドしてよかったなと気分よくなった、やや啓蒙活動っぽくなってきてるのでその辺りはラフに行きたい。

続きを読む
2

カジ

2018.10.27

16回目の訪問

11:30から19:00まで毎時間熱波を受ける耐久ロウリュに参加してきた。
このイベントは今回で2度目だが、今回はすべての時間参加することができた。
SSKロウリュや通常行われている0時からの静寂のロウリュも盛り込んでいただき
本当に楽しい時間が過ごせた。幸せな1日がでした。スタッフの方々、お疲れ様でした。

続きを読む
2

カジ

2018.10.25

15回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

+ロウリュ

本日は佐々木ロウリュではなかったが、淡々と強烈に攻めてくれスタイルで
かなり整った。スタッフさんによって色々パターンあると面白いかも…なんて

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.4℃
2

カジ

2018.10.22

14回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:40秒 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

+ロウリュ

最近、忙しくてなかなか行けないので久々の今日はたっぷり楽しむと決めていた。
ロウリュ、水風呂のあとにぬるま湯シャワーをかけてもらえるのだが
実はこれが一番、最高に気持ちが良いことを周知したい今日この頃です。
肉そばもすごくおいしかった

続きを読む
2

カジ

2018.10.15

12回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂 40秒 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

+ロウリュ

ロウリュの1回目は優しく手先足先を温める感じで
2回目は一気に高温で攻める、というのが健康センターのここ最近のロウリュ
そしてこのスタイルがめちゃくちゃ心地よく整うので、毎日でも行きたいくらい。
本日もありがとうございました。

続きを読む
2

カジ

2018.10.14

13回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂 40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は昼くらいから来たくせに、だらだらとしてしまい(ダラダラするところなんだけど)あまりサウナに入らなかった、そうこうしてるうちに用事で緊急帰宅命令がでたので
泣く泣く家路に、、、ロウリュ参加したかったー

続きを読む
2

カジ

2018.10.10

11回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒~1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
+ロウリュ

今日は久々にあの方のロウリュ。1回目でいきなり整った。と言うかひとっ飛び。
最高としか言い様がない。2回目は98℃まで上昇し激アツロウリュを楽しめた。
完璧すぎて終始ニヤついてしまっていた。

で、今日はレバニラ定食
最後、若干トラブったけど今日も良く整った。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.3℃
2

カジ

2018.10.06

10回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:30秒〜1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

+ロウリュ

3連休初日とあって、健康センター自体かなり混んでいた。
で、サウナ室も同様に結構混んでいたのでロウリュはほぼ満席
そういえば今月初あの方にによるロウリュサービス。
サウナ内の温度のセッティングを間違ったと謝っておられましたが
僕からすれば英断だしいつも通り最高に整いました
スタッフの方々の懇切丁寧な対応に感服するばかり、
いつもありがとうございます。ほんと住みたいw
SKCビカップ!!

続きを読む
1

カジ

2018.10.04

9回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
+ロウリュサービス

色々諸事情で今月初サウナとなった今日、
いつもの熱波プロがお休みだった為、別の方のロウリュ
淡々と進めるロウリュもなかなか熱い、3段目の温度計に目をやると100℃近くに、、、
おかわりまでたっぷりいただき本日も整いました。
いつものトマト酸辣湯麺も1辛が自分のかなでノーマルに、、、
次回からは2辛にしようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1