D30°

2023.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
中華街の中に溶け込んでいてパッと見サウナがあるとは思わないオシャレな外観。3階に入り受付へ。説明の動画を見ながら店員さんオススメのストロングショットなるサウナ前に飲むと発汗しやすくなるジンジャーエールを頂く。生姜の風味強めで美味い。喉元がじんわり熱く感じて少し発汗。
脱衣所も清潔でコンパクト。浴室も広々で洗い場は4箇所しかないが、その分色々な種類の休憩イスがたくさんあって混んでいてもととのい待ちが無くなりそうで嬉しい。
身を清めてサ室へ急ぐ。サウナマットと合わせて木のフットレストもあって足元が熱くならない工夫がなされていた。
中央に鎮座している水車式のストーブがライトアップされカッコいい。サ室内が薬草の香りで呼吸する度にスースーして気持ち良い。オートロウリュの時間になると水車が逆回転し等間隔でロウリュしていくシステムは画期的。サ室内の温度は80℃程だが、体感温度はめちゃくちゃ高い。受付の時に飲んだジンジャーエールのおかげで汗が噴き出している気がする。脱出後水風呂へ。冷たさもちょうど良く、薬草の色と香りで浄化されていく。水風呂からの休憩イスまでの動線も完璧。近くのインフィニティチェアになだれ込む。真上の扇風機で外気浴しているかのような環境。3セット終えてから横浜開港オロポを注文。浴室までオロポを持って来て頂けるシステムがすごい。ジョッキのふちに塩も塗られていて塩分にも気を使っている。一気に飲むのももったいないのでドリンク置き場に置いておくが、回収されないかサ室内でヒヤヒヤした。2時間があっという間でドリンクも全制覇したいほどリピート確定。計5セット。

D30°さんのHARE-TABI SAUNA&INNのサ活写真

中国料理 一楽

小籠包

青島ビールに良く合う。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!