2019.12.23 登録
[ 東京都 ]
積極的に来る施設ではありませんが、帰宅途中に外気浴を求めて、稀に来たくなることがあります😅
やはり、水風呂の環境を考えるとガッツリとしたサウナー🧖♂️の方にはオススメはできません🥺
しかも水風呂に調整中の文字❗️😵
ガーン‼️😱
水風呂に期待はしていませんでしたが…とりあえず冷水シャワー🚿からの外気浴でサッパリ😚
次回ここに来るのはいつになるかなぁ…🤔
[ 東京都 ]
月の半ば、ド平日と言うことで、久しぶりのサウセン🧖♂️
駐輪されている自転車🚲の台数の少なさに、心の中でガッツポーズ💪
ロウリュウの時間に合わせて、1set目は軽めにながして、久しぶりにロウリュウからのアウフグース😊
じっくりサ室で蒸されるのも良いですが、アウフグースで熱波を受けるのも最高に気持ちが良いです😆
休憩もペンギンルーム🐧で扇風機による強制冷却で、見事にととのいました🤗
食事をせずに帰宅しようと思いましたが、食堂から漂う匂いの誘惑に負けて、スタミナ定食でラピンクルタ🍺に舌鼓😚
ただ、個人的にはお洒落風味のビール🍺も美味しいですが、日本の苦味の効いたビール🍺がイイかもです😅
[ 埼玉県 ]
晴天!イイ風!と言うコトで、昼間からSKCへ🧖♂️
久々の日中はまた一味違った気持ち良さがあります😊
陽の光でキラキラ✨光った水風呂がまた気持ち良く、いつもより長めに浸かってしまいました😅
また、雲一つない青い空を横切る飛行機✈️をボ〜ッと眺めながらの外気浴は最高にととのいました😚
外気浴ができるサウナは、昼と夜の温度や雰囲気の違いでも楽しめます🤗
[ 東京都 ]
今日の明神の湯は、空いててイイ感じでした😊
サウナ室〜水風呂〜明神力水を飲む〜休憩〜ひのきの湯(足のみ)×4set🧖♂️
最後は露天のひのきの湯に足だけ浸かって、冷んやりした外気とポカポカな足元で、しっかりととのいました☺️
あとは超弱炭酸でしたが、オロポサワーを飲んで、帰り道の自転車🚲で更にととのいました😚
[ 東京都 ]
仕事終わりに職場から自転車🚲でサウナセンターへ🧖♂️
月初めかつ月曜日が影響してなのか、少ない人数で、ゆとりのある環境でした☺️
19時のロウリュウだけは満室でしたが😅
ロウリュウの時間以外は大分ゆったり感😚
久しぶりに水風呂で羽衣を纏った時間が長く、休憩後のあまみも十分!
独りのんびりサウナ室〜水風呂〜ペンギンルームで扇風機を5set。
自転車🚲での帰り道は風が気持ち良く、今日はぐっすり眠れそうです😌
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに久々の大谷田温泉♨️
比較的に空いていた事もあって、充実した4setでした☺️
サウナ室:6〜10分
水風呂:2〜3分
休憩:2〜3分
ここは外気浴スペースが気に入っていると言うこともあって、悪くないのですが、出来れば、もう少しアメニティが充実してもらえると嬉しかったりします😅
[ 東京都 ]
今日は、OVERRIDE神宮前で整理券を貰って11時からマスクなどを購入した帰り道、2〜3週間ぶりにプレジデントへ😊
土曜日という事で、レジェンドゆうさんのロウリュウ目当てです😙
ハロウィン🎃という事で、お菓子を貰いました😋
洗体からスチームサウナでサッパリした後、久しぶりにプレジでのロウリュウでしたが、ドSロウリュウではなく、今日は優し目な感じでした😁
15時以降のロウリュウはガッツリロウリュウになるのかなぁ?🤔
とりあえず、今日購入したサウナマスクのデビューはSKCまでお預けです😊
[ 東京都 ]
月が綺麗な夜だから、我慢できず自転車🚲でサウナセンターへ😚
チェックインはいつも18時くらいなので、混み合う事が多いけど、今日のように22時近くでも、漫画サ道の効果なのか、それなりの入り😳
特に混雑している訳ではないので、
サウナ室:8〜10分
水風呂:2〜3分
ペンギンルーム:1〜2分
6set
一先ず満足したので、あとは帰りの自転車🚲でととのうとしよう😊
[ 埼玉県 ]
お昼休みのひと時、車でパッと出掛けてクイックサウナ🧖♂️
平日でしてが、人生のパイセン方で多少賑わっていました♨️
とは言え、サウナ室は広いので、ゆったりリラックスできました☺️
サウナ室のあとは、外気浴ではなく、足元を温いお湯に浸からせての休憩😚
ここの温いお湯♨️は、色んな種類のお湯に変わる(今日はハロウィン仕様のカボチャ🎃の湯)ので、ちょっとした楽しみでもあります😁
最後に楽しみにしていた「どうぶつサウナ2」のガチャを回そうと、小銭を用意したのに無くなっていてショックを受けました😱
やはり大きな流行に飲まれてガチャも鬼滅…😭
[ 埼玉県 ]
一週間ぶりのSKC♨️
今日は、風呂(26)の日だけど、程良い空き具合🤗
珍しく、1セット目でいきなりととのいました😆
何だかんだで4セットをこなして、いつものバヤリース・シークアーサーをガブ飲み😋
[ 東京都 ]
平日ど真ん中の明神の湯♨️
比較的時間が早かったせいか、空いていました。
サウナ室:7分〜10分
水風呂:1〜2分
外気浴:3〜5分
×3set
ベンチシートがアルミで冷たくてイイ感じでした😊
更に寝転んだ時にベンチの下を冷たく柔らかい風が抜けて凄く気持ちが良かったです😚
[ 埼玉県 ]
会社のサウナ部で、いつものSKCへ。
サ室:7〜9分、水風呂:1〜3分、休憩3〜5分×4set
ここに来ると必ず「あまみ」が出ます。
首都圏にサウナ施設は沢山ありますが、今のところココが1番お気に入りです。
ただ、まだまだ経験値が低いので、これから沢山の施設を体験して、経験値を上げたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。