あやこ

2023.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

フェスの前乗りではじめて伺ってます。災害の跡はありますが、日帰り入浴も再開されたとのこと。
男女入れ替え制のお風呂、今日は女性側がタワーサウナ!「サウナ用ビート板は水風呂じゃなくシャワーで汗を流してください」と記載がありました。
サウナ内はカラカラで広く木のいい香り。ずっと90℃ゾーンにいたけど辛さは感じず、お風呂丸ごと貸切状態だったので、のんびり過ごしました。なんて贅沢…!
いろんなお湯があったけど入りきれなかったので、続きはまた明日!

黒豚餃子と枝豆

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
2
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

初めまして! 会場のコンクリートの日差しの照り付けもサウナ並みに灼熱ですので熱中症お気を付けて楽しんで来てください✨
2023.07.29 23:49
0
マキシマム ザ サウナさん コメントいただきありがとうございます!今年も無事に直射日光を浴びてまだらな日焼けをしてしまいました😂 今日は営業時間に間に合わなさそうなので、明朝ウナ楽しみたいと思います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!