仁左衛門

2025.06.29

3回目の訪問

サウナ飯

久々の訪問。
駐車場も満車で、館内も大変混雑。
メンテナンスにより薬草サウナが営業終了したのは残念。ドライサウナの最下段にお一人席(椅子)が7席追加。
気づいてしまったサ室前の「タオル以外は持ち込まないでください」の注意書き。
これまで気に留めてなかったのだが、サウナハットダメなのかな。確かにサウナハットフックが無くて、ハット置き場に困ることはあった。
でも売店でサウナハット売ってたの見かけたことがあるし、ハットは良いのかな?
しきじでもあるまいし、サウナハットを禁止にする理由は、回転率が悪くなるから?忘れ物や盗難トラブルを未然に防ぐため??
ハットやマット使ってる人はチラホラ。

久々にハットを被らずのサウナ、やっぱり長居できない。思いがけずハットの効果に気付くことができた。

程よい熱さ、程よい冷たさ、緑に囲まれた露天スペース。
整い椅子が不足しているけど、露天のいろんな段差に腰掛けられるので、どうにかなる。緑を感じられる外気浴ってやっぱりいいよね。
時折空を横切る飛行機がでかい。

風呂上がりの食事処で一休み。
日本庭園を眺めながら座敷で食う蕎麦は格別。
今度は縁側席でかき氷を食べてみたい。
帰り道、夕焼け空に風が心地良かった。
今日も良きサ活でした。

仁左衛門さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

天せいろ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.06.30 09:11
1
仁左衛門 仁左衛門 さんに37 ギフトントゥ

コメント失礼します。 食事処の雰囲気良かったです。
2025.06.30 21:20
0

食事処、雰囲気良いですよね! 1番奥の座敷はここが東京都であることを忘れてしまう。まるで京都にでも来たかのような気分にさせてくれますね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!