2019.12.14 登録

  • サウナ歴 5年 2ヶ月
  • ホーム いやさか湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SP

2021.09.07

9回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2 11分×1
水風呂:20秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:21時代、混んでたが皆マナーよく利用していため無問題だった。秋風にふかれ、穏やかに整った。

続きを読む
23

SP

2021.07.29

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2 10分×1
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは暑く、水風呂は上から打たせ水が降ってくるので体感冷たく感じる。外気浴スペース少なめだが人少なくて座れた。常温湯、低温湯など風呂の種類が多くて風呂も気持ちよく入れた。

続きを読む
22

SP

2021.07.09

8回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1ヶ月ぶりに行ったらロッカーが一新されていた。いつもよりサウナ暑く水風呂が冷たい気がしたが気のせいか。雨の日だからか比較的空いてて良かった

続きを読む
24

SP

2021.06.07

7回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂が一つ封鎖され、ととのい椅子の数がかなり増えてた。2100〜2200,混んでたけど今回はマナーが良い人多くて問題なかった。

続きを読む
24

SP

2020.07.20

1回目の訪問

久々のサ活。サウナ室はテレビもなく静か。サウナ室だけではなく場内全体的に静謐な雰囲気があり、よかった。

続きを読む
2

SP

2020.03.01

6回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

SP

2020.02.23

1回目の訪問

親松の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

SP

2020.02.11

2回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

祝日、19時入り。サウナ室はオートロウリュとヒノキの良い匂い、テレビ無しのため非常に落ち着ける。サウナ温度84度とありますが、オートロウリュのおかげで汗が吹き出る。水風呂はキンキンだけど痛くない、水質が良いのだろうか。上がった後のスッキリ感が他の湯と違った。めちゃ混んでたけどそれを凌駕する設備の良さで気持ち良くなれました。

続きを読む
33

SP

2020.02.09

5回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

13時入店、昼サウナ。日曜日だけどそんなに混んでない。サウナセッションを終えて食堂へ。一品100円〜の日替わりおかずを選び、定食にすることができる。コスパ◎で座敷で飲みながらゆっくり。明日からまた頑張れる気がするぜ。

続きを読む
27

SP

2020.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

昼サウナ。昼だけど結構人いる。水風呂温度計だと9度ぐらいを指してたが、体感15〜16度ぐらい。椅子は露天にあり。気持ち良くて4セットもやっちまったぜ。駅近で気軽に行けるナイス湯。

続きを読む
34

SP

2020.01.30

4回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

平日夜は人少なくて最高でした。サウナも水風呂の温度も適切。食堂で乾杯、マイベストサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
30

SP

2020.01.27

2回目の訪問

平日の午前中なので人少なく快適だった。
ロウリュがマッスルな人担当でガッツリした風が来て最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

SP

2020.01.04

3回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

SP

2019.12.20

2回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

2回目。平日19時頃入店。人少なめでサウナ室も1〜2人程度。露天風呂が水風呂エリアの他にもう一部屋あることに気づく。そこにもととのい椅子あり。風呂上りは併設の休憩スペースで夕飯を食べた。安いし美味い。何より雰囲気が良い。最高でした。

続きを読む
35

SP

2019.12.14

1回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

水風呂が露天にあり、広い。そのすぐ脇にととのい椅子あり。テレビありのサウナ室。時間は砂時計ではかる。最高だった。

続きを読む
30

SP

2019.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

水風呂がキンキンに冷えてて最高だった。ととのい椅子は無し。サウナテレビ無し。

続きを読む
0

SP

2019.11.25

1回目の訪問

休憩所でリラクゼーションシートあるが平日でも人が混んでることが多い。オススメは屋上。ハンモックがある。あまり混んでないし、外気に触れながらユラユラ揺れてると整う感じがする。

続きを読む
0