MaSa

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

ついに一番の念願だったサウナに行けました。埼玉オーパークおごせのサウナスイートキャビン。サ道2021の神回と名高い偶然さんが娘といったやつ!
何より宿泊難易度が高すぎました。純粋に高いというのと、安く抑えるなら4ヶ月前からの平日予約プランでやらなきゃいけないのが大変。リアル知り合いはカレンダー通り休みがほとんどのため、予約だけしてからジモティー、mixi、アンドサウナのファンサイトなどにひたすらサウナスイートキャビンのメンバー募集書き込みをひたすら投稿してなんとか私の希望日に来れる人を3人かき集められました。この時点で色々と奇跡。行く大変さなら、らかんの湯や上富良野の白銀荘がありますが、ここは1人は予約できないし仮に1人で行ってもさすがに寂しいのでサウナの話ができる人と行くのがいいです。ただここに至るまで基本ソロサウナだったのが色んな人と共有する楽しさを知れたので良かった。
肝心のサウナスイートキャビンのサウナですが、正直パンチはそこまでです。ミサ製のストーブでしたが、あくまで小部屋用のやつで、狭ければかなりの熱さになれますが結構天井高めなので熱気はそこまでです。とはいえ、各施設で熱波師さんがやってる3回に分けてロウリュするムーブをすれば結構上げられるしアロマ水使えるので良いです!あとはととのい椅子の足置きを置いてベンチ一段上げたりと。
水風呂はバイブラバスで、普通の水道水のようですが4月の時点なら割と冷た目!自分たちはスーパーで氷の板を買いましたが、夏だけでも良いかもしれない。虫はそんなに来なくて快適!
夏以外なら基本大丈夫かなと。ドラマでは夏だったけど。純粋な熱いサウナと冷えた水風呂が欲しいなら本館のほうにある日帰りサウナ行けば良いので、ここはひたすらにリゾート気分を最大に味わえます。あとキャビンの前で焚き火焚いて1時間眺めたり、100インチくらいのテレビでサ道みたりと贅沢でした。
何よりサ道施設全制覇できたのがあまりにも嬉しすぎました。オフロードの大垣も絶対行くぞ!!

MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真
MaSaさんのサウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)のサ活写真

BBQ

肉一つ一つどれもがレベル高く、地産地消をうたってるだけある!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!