MaSa

2024.06.21

2回目の訪問

東京サウナ付き銭湯といったらぱっと思い浮かぶ銭湯の一つです。ちなみに他は錦糸町黄金湯と武蔵小山の富士見湯。
初見の友人を車で連れて来たのですが、事前より堀田湯は入れば度肝抜かれる、個人的サウナシュランにノミネート間違いなしと豪語したのですが無事高評価を得られました。私は一年ぶり近くの再訪ですが、やはり最高だったと改めて認識しました。
清潔感は変わらず、平日夕方はあまり混んでいないため窮屈さもない。最初の1セット目はオートロウリュやスタッフロウリュに合わず普通に蒸され、様子を見て休憩。2セット目はベテラン感のあるスタッフのロウリュでしたがかなりじっくりロウリュしてくれるので、熱くはなるもののじんわりと毛穴が開く感じが心地いい。3セット目は友人とオートロウリュタイムに合わせて入りましたが、ほどなく沸騰したやかんから出るお湯ロウリュは異次元なロウリュです。瞬間最高火力で言えば、スパメッツァおおたかのドラゴンサウナのドラゴンロウリュ、新橋ライオンサウナのライオンロウリュを優に超えます。はっきり言って初心者は連れて来れません。薬草による気持ちの良い熱さが汗をかくのにもってこいなのに、これがあるから人に勧められないのが玉に瑕だけれども、だがそこが良い。普通にロウリュの時間を避けたり対策をとればいいのだが、このロウリュに耐えてこそ露天の深い水風呂にプカプカ浮かんで無心になり、デッキチェアで盛大にととのえるのである。
ほどなく3セットし、すぐにスタッフアウフグースがあったため迷わず4セット目へ。若めのあんちゃんによるアウフグースでしたが、タオルが天井の照明に当たったりしていていつかの日にはサウナストーブ上のやかんにダイレクトアタックしてオートロウリュ以上の灼熱を起こすのでないかと思ってしまいましたが、サウナ室のコンディションを鑑みてロウリュをしたりとそれなりのサウナ愛を感じました。普通に良い熱波です。ブロワーの電池切れで暴風アウフグースがなくなったのは少しホッとしたものがあります。そんなこんなで3時間するかしないかぐらい長く滞在してしまいました。
サウナ室は銭湯サウナの領域を既に超えているので、評価は言うまでもないです。

MaSaさんの堀田湯のサ活写真
1
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.21 14:50
1
MaSa MaSaさんに2ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!