ベッセルホテルカンパーナ名古屋
ホテル・旅館 - 愛知県 名古屋市
ホテル・旅館 - 愛知県 名古屋市
こう見えて、本屋がすっごい好きでして。
なんならすっごい通り越してごっすい、ごっすい本屋が好き。
そん中でも、ホラー小説がごっすい好きなんですけどね。
あれは今から20数年も前。
中学の頃、文化祭で映画館やろーっつっー話になって。
で、教室の窓を目張りして真っ暗にして、少林サッカーと呪怨を流そうと決まりまして。
まぁ流す前にみんなで見ようぜっつー話になって。
そんで見てみたんですけど。
呪怨、やっっばい。
怖すぎてやっばかった。
学校の怪談くらいっしょー。
銀狼怪奇ファイル超えるわけないっしょー。
なんて軽い気持ちで見たら、やっばかった。
あんまり怖くて、ちびった。なんなら身も出てた、かもしれない。
そんくらいの、そう表現としてそんくらい怖かった。
そこで岩渕少年の脳内のなんかしらのシナプス的な何かが異常をきたしてしまいまして、そっからホラーが好き。
リングもすっご…ごっすい好き。ほんと頑張り屋さんな貞子とかもう大好き。毎回毎回井戸から頑張って這い上がって、ほふく前進までして、ほんとあいつ頑張ってる。もっと世の中のみんなに知ってほしい。あいつ、マジ頑張ってっから。俺お前のことホラー界のSASUKEって思ってっから、マジで。
呪怨の伽倻子もごっすい好き。
家に入ってこないと、呪わないよー☆っていう、地縛霊オブ地縛霊なところ大好き。貞子と違って全然頑張んない。え?そのスタンス大丈夫なん?先生怒んない?くらい頑張んない。
現代サッカーとか、攻めも守りも出来ないとダメなのに伽倻子はブレずに貫いてる。この道何年みたいな、継ぎ足し継ぎ足し創業以来秘伝のスープみたいなブレなさすっごい好き。
富江とかもうね。大好き。
富江が分裂して、それぞれの富江が殺し合いをする嘘みたいな富江対富江って映画があるんだけど、大好き。
ゴジラ対メカゴジラかっつーね。そんな富江大好き。富江最終章って映画が出て、ああ富江終わるのかぁって思ったらその3年後に富江ビギニングって映画が出て、終わらせておいてビギニング!!始まるんかい!!ってなっちゃうくらい大好き。
仄暗い水の底からとかもうね、好物。好きな食べものは?って聞かれたら仄暗い水の底からかな?って言いたい。そんくらい大好き。最後、えぇ?!そっち?!ってなるくらい大好き。
まぁそんな感じで自分がホラーに入ったきっかけの呪怨が今年25周年だそうで。
呪怨くんていう、あの白塗りの少年も立派な青年…超えて中年になってると思うと、それが1番のホラー。
あ、サウナ良かったでーす。
出張ですあねさん!けど、まーったく時間に余裕が無かったのでサ飯さん含め連絡しませんでした!暑くなくなったら遊びにいきます!笑笑
なーーんだ!残念😗明日名古屋行く予定だったから遊びたかった!いつか日本ホラーVS洋物ホラー対決しよう!
また、ゆっくり名古屋においでよ🙋
長澤まさみさん名古屋市民だと思ってました!
昨日名古屋38度で死にました笑笑
愛媛県とか大好き!八幡浜で食べた生しらす丼とか、もう大好き!ごっすい大好き!!
銀狼怪奇ファイル超えてくるわけねーから!っつって見てたまげました笑笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら