絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mimmy

2022.08.25

1回目の訪問

砂むし会館砂楽

[ 鹿児島県 ]

IN→11:30 OUT→13:00
¥→1,300円(バスタオルレンタル含)+フェイスタオル200円

観光列車たまて箱号に乗って鹿児島中央から指宿へとやってきました。
まずは砂むし。
全身に砂を掛けてもらい約10分。
思ったほど汗はかきませんでしたが、砂を落としてそのまま温泉に入り、サウナ室へ。
デジタルの温度計は84℃でしたが、砂むしで芯から温まった体からはみるみるうちに大量の汗。  
水風呂に温度計はありませんでしたが、マイルドな温度でゆっくりと浸かれました。
短めに2セットだけしましたが、しばらく汗が止まらず、かなりスッキリ✨
砂むしアフターのサウナ、最高でした🧖‍♀️

中央駅に戻る頃には桜島の頂上を覆っていた雲も消え、やっと頂上まで見る事が出来、中央駅に戻ってから観覧車に乗って昨日の分も頂上までじっくりと眺めてきました。

急遽決めた旅行でしたが、やりたい事、食べたい物、サウナ、全て出来て大満足の2日間でした。
また明後日から馬車馬のように、いや、馬車馬以上に働かされますがまたいつかこんな楽しい旅が出来ることを願って頑張ります🐴

電波状況が悪く画像アップ出来ていないと思ってリロードしたら出来ていて、同じ画像2枚載せちゃいましたが削除出来ず…🥹

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
35

mimmy

2022.08.25

2回目の訪問

IN→6:10 OUT→7:10

心配していた雨と雷も目覚めた頃にはやみ、頂上は雲に隠れているものの、部屋のカーテンを開けるとそこには桜島⛰
良い目覚めです。

朝の時間の女湯は「開聞」
ここからもちゃんと桜島見えていますが、洗い場と温泉の端の方から。という感じなので、昨日の夜の「桜島」の方が温泉と水風呂に浸かりながら贅沢に眺められる位置となりそうです。

サウナ室は昨日よりもやや広めで温度も少し高く88℃の表示。
2セットして朝からしっかり汗かいてきました🧖‍♀️

朝食代わりに昨日の夜に鹿児島に数台しかない、巷で話題の(?)クレープの自販機で買ったチョコバナナクレープを食べて、指宿に行ってきます♪

続きを読む
34

mimmy

2022.08.24

1回目の訪問

IN→22:30 OUT→23:05
¥→宿泊代と別で入湯税150円

急遽もらえた夏休み。
連休なんてお正月以来✨
JALのどこかへマイルを利用して選ばれた鹿児島。
宿泊先はお部屋から桜島も見られてサウナも入れる事が決め手となりこちらへ。

桜島と開聞という名前の浴室は時間によって男女入れ替わり、今日の夜の女湯は桜島。
浴室からも桜島が見えるはずの桜島は、この時間はもちろん真っ暗で何も見えず。
桜島は明日の朝のお楽しみに。

あまり広くないサウナ室ですが、今は更に制限されていて定員2名。
遅い時間の利用だったせいもあり、誰もおらず貸切状態。
サウナ室内の温度計は85℃。
水風呂は広く、温泉と並んで位置しているので明るければ桜島を眺めながら水風呂に入れます。
これも明日の朝のお楽しみ。
水風呂自体は温度計がなく正確な温度は不明ですが、とてもマイルドでゆっくりと入っていられます。
物足りない場合は立ちシャワーでもう少し冷たい水を浴びる事も🚿
サクッと2セットして温泉入って一日目を締めくくりました🧖‍♀️

明日朝からまたサウナ入って、観光列車「たまて箱」に乗って指宿行って砂蒸しした後に、その施設内でもサウナに入る予定です。

今は雷⚡️がかなり光ってますがどうか晴れますように…。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
30

mimmy

2022.07.28

17回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→11:00 OUT→14:10
¥→750円(会員価格)

休日サウナ♪
まだ暑いうちだとぬる湯の体感も少し違ってちょうどいい温度に感じるかな?と淡い期待を寄せて入ってみるも、やっぱりちょっと物足りず。

それでも今日はオートロウリュのマイルドから始めた1セット目で大量発汗。
デッキチェアで少し休み、次のうたた寝湯に横たわっていたらいつの間にか少しウトウトしてしまったようで、気付いた時には次のストロングロウリュの時間が過ぎてしまっていて、今日はマイルド→マイルド→ストロングで3セット。
思いっきり汗出してきました。

シルクの湯は全面陽が当たる場所で当然のようにほぼ無人状態。
でも一番温度の高いお風呂なのでどうしても入りたく、顔を紫外線から守るため、うつむきながら最後に少しだけ入ってきました。
青空眺めながらの外気浴とお風呂、この解放感が夜とはまた違って気持ち良いですね🧖‍♀️

帰り出口で一緒になった初めて来たっぽい2人組の男子が「いいねー!ここ」と言いながら帰って行くのを、心の中で「でしょー?ここ最高なのよ」と言ってお見送りしました。

続きを読む
33

mimmy

2022.07.20

16回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→19:25 OUT→22:20
¥→アソビューチケット1,080円(タオル付き)

アソビューで失効間近なポイントが500ポイントあったので、満天さんのチケットを購入に充てました。
おかげでお安く利用出来てラッキー😊

今日はほうじ茶熱波を含めて3セット。
期間限定でぬる湯になっている天然温泉が個人的に少し温度が物足りなく、なかなか体が温まらず、1セット目はあまり汗が出ませんでしたが、
今日は2セット目からものすごい発汗量でスッッッッッッキリ✨

満天さんはちょっとご無沙汰でしたが安定の気持ち良さで幸せでした🧖‍♀️

続きを読む
31

mimmy

2022.07.07

6回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

IN→11:10 OUT→18:30
¥→バースデークーポン+岩盤浴タオル150円

誕生月の翌月まで有効のバースデークーポン。
毎年ありがたく使わせていただいてます🎁

温泉と炭酸泉にゆっくり浸かってからサウナへ。
相変わらず定員は4人ですが今日は人も少なくスムーズに3セット🧖‍♀️
露天エリアは完全な外ではないですが、時より吹いてくる風が心地良く、幸せを噛み締めながらしばし放心状態。
ここにデッキチェアがあれはもう完璧なんだけどな…。

岩盤浴でウトウト😴し、さらにラウンジで爆睡😪して最後に締めの1セット。

アプリから参加出来る花手水スタンプラリーも6個全て見つけてられてC賞のお菓子もらって帰ってきました。

平日のイアスはどこもストレスなくのびのび過ごせて本当に快適✨
また来月も来られるといいな🛀

美湯豚生姜焼き定食

お肉の厚みも味付けも理想通りの生姜焼きでした。 ご飯は白米か五穀米を選べます。

続きを読む
32

mimmy

2022.06.02

5回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

IN→11:00 OUT→18:30
¥→1,177円(横浜市民デー半額)+岩盤浴タオル150円

昨日から明日まで横浜市民は半額で入館出来るという素晴らしい3日間。
お休みが重なってて良かった😊

さすが半額デー、平日とは思えない混雑ぶり。
とりあえずさっとお風呂だけ入ってサウナは後でゆっくり…と思いましたがチラリとサウナ室内覗くと空席が。
この後もっと混雑してきて入れなくなるかもしれないからちょっとだけ入っておこうかな。のつもりが、気持ち良すぎて気付けば3セット🧖‍♀️
昨日は故障していた水風呂も今日は無事に復旧。

お昼寝したり岩盤浴入ったりしながら夕方再び浴室に戻った時にはサウナは満席な事が多く、1セットだけ。
午前にゆっくり入っておいて正解でした✨

何回来ても時間が足りないと思わせる場所。
今日も後ろ髪引かれる思いで帰ってきました😢

来週の休日は送られてきたLINEクーポン使って満天の湯に行く事を励みにまた明日から一週間、先は長いけど仕事頑張るか…。

しらすかきあげ丼

味はちょっと濃いめでしたが、揚げたてサクサクで美味しかったです🍚

続きを読む
34

mimmy

2022.05.18

4回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

IN→19:05 OUT→22:30
¥→横浜Walkerクーポン1,500円+入湯税100円+岩盤タオル150円

仕事が早く上がれる日♪
なのに、結局上がれたのは予定より1時間遅い時間…。
限られた時間で癒されてきました。

夜のイアスは久しぶり。
どこも人がまばらで、岩盤浴は貸切状態。
4人しか入れないサウナも待つ事なく入る事が出来て快適🧖‍♀️
いつの間にかサウナ内のテレビが通常のテレビ放送ではなく、焚き火とカエルの癒しビデオに変わってました🐸
その映像を眺めながら岩盤浴を挟んで合計3セット。

人が少なくかなり贅沢な気分で過ごしてきましたが、居心地が良過ぎて全然時間が足りない💦
でも、横浜Walkerで使いたかったクーポン、これで全て使えました。
どこもお得に利用出来て良かったです😊

続きを読む
30

mimmy

2022.05.05

15回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→11:10 OUT→13:55
¥→横浜Walkerクーポン650円(レンタルタオル含)

今日は祝日。
きっと混んでるよね…。
でも今日逃したらしばらくサウナの時間取れなさそうだし、先週不完全燃焼で終わったからしっかりサウナ入りたいしな…。
と、迷いながらニフティ温泉で混雑状況を確認したら女湯はそんなに混んでなさそうだったので勇気を出して出発。

結果、ほぼ自分のペースでお風呂もサウナも外気浴も堪能出来ました✨

オートロウリュに合わせて3セット。
先週分の汗も出してとてもスッキリ!
青空を眺めながらの外気浴も最高!!
やっぱり今日来て良かった😊

こどもの日という事で、露天の岩風呂は菖蒲湯に。
無病息災を願いしっかり浸かってきました。

天気がとても良かったので、家に帰ってからいつもは洗って浴室で乾かしているスパバッグとサウナマットをベランダで天日干ししつつお昼寝もして、今日は良い休日過ごせました🎏

続きを読む
41

mimmy

2022.04.28

5回目の訪問

サウナ飯

IN→9:45 OUT→16:40
¥→横浜Walkerクーポン750円(岩盤浴+タオルセット込)

横浜Walkerに付いていたクーポン。
通常の入浴料で岩盤浴エリアも利用でき、さらにタオルセットも付いていてとってもお得なので朝から張り切って出発。

サウナもお風呂も久々に岩盤浴も…。と欲張りプランを頭で描き、ウキウキしながら塩サウナからスタート。
手荒れへの刺激が恐ろしくしばらく控えていた塩サウナ。
汗がダラダラ流れる感覚やツルツルになる肌の感触はやっぱり最高✨
そしてお風呂にゆっくり浸かってバズーカロウリュ。
少し肌寒い気温の中外気浴をしていたら睡眠不足と疲労のせいか、なんだかものすごい倦怠感。

ちょっと休憩を…と岩盤浴エリアで少し寝て、お昼ごはんを食べても復活せずにまた寝て、結局岩盤浴には入らず、サウナとお風呂の後半戦も入らずそのまま家路に着きました。

今日はお昼寝をしに行ったような感じになってしまいましたが、これはこれで贅沢な過ごし方が出来たかな。
また今度ゆっくりと…🧖‍♀️

厚切り三元豚の生姜焼き定食

肉厚で美味しかったです🍴

続きを読む
35

mimmy

2022.03.30

14回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→20:50 OUT→22:55
¥→750円(会員価格)

週に一度の早く上がれる日。
今日は絶対サウナ行くんだ!と心に決め周りにアピールもしてさっさと帰るつもりが結局スムーズに上がれず、21時のほうじ茶ロウリュには間に合わず…。
楽しみにしてたのに…🥺

気持ちを切り替え炭酸湯と岩風呂で体をしっかりと温め、マイルドとストロングを1セットずつ。
今日はいつもより汗が出るのが早く感じ、2セットでも大満足の発汗量。

もう1セットしたいところでしたが昼食抜きの体にはちょっと負担が大きそうで今日はここまで。

外気浴にはちょうどいい気温で、良い感じの風もふいていて最高でした。

日替り湯の椿の香りにも癒され、今日も幸せな時間でした🧖‍♀️

続きを読む
39

mimmy

2022.03.21

3回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

IN→10:20 OUT→19:40
¥→アプリリニューアルクーポン 1,507円(休日料金含)

祝日が休日になった貴重な日。
疲れ切った身体を癒しに行ってきました。

祝日なのでやはりやや混雑気味で、サウナに入るタイミングがなかなかつかめず今日は2セットのみ。

それでも13時の春一番ロウリュウと、18時のダイエットロウリュウに参加してサウナで流す分の汗をかいてきたので大満足🧖‍♀️

シャワーベッドが全てミラブルになっていて、期間限定でボディジェルも置かれていて、ウキウキしながら使ってきました。

サウナを重視するのであれば物足りなさを感じるかもしれませんが、相変わらずお掃除も徹底されていていつ来ても安心して快適に過ごせる最高の場所✨

お風呂入って岩盤浴してお昼寝して、幸せな休日でした🛀

万願寺唐辛子と彩り野菜のローストポーク丼

提供されるまでかなり待たされましたが、とても美味しくいただきました。 ご飯は十穀米と白米選べます。

続きを読む
33

mimmy

2022.02.02

13回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→20:35 OUT→22:45
¥→750円(会員価格)

今日は絶対にサウナ行くんだ!と強い意志と共にサウナマットと満天タオルを鞄に忍ばせ、さっさと会社を後にして久々の水曜サ活。

21:00の熱波にもなんとか間に合い、たくさん扇いでいただきました。
熱波を含め3セット。
いつもはまだまだ仕事している時間だなー。さすがに働き過ぎだよなー。と思いながら、体はもちろん、心のデトックスもする事が出来てスッキリ✨

2週間前に発症したギックリ腰にも効くように温泉もしっかり浸かってきました。

今日は良い夢を見られそうです😊

続きを読む
51

mimmy

2022.01.13

12回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→11:45 OUT→15:55
¥→650円(LINEクーポン)

遅ればせながら2022年のサウナ初め。

塩サウナは扉をひとつ開放しているせいか熱さを感じずなかなか塩も溶けず…。

気を取り直してオートロウリュに合わせて3セット。のつもりが、気持ち良過ぎて4セット。
外気浴はデッキチェアでしたり、寝湯でしたり。

汗を思いっきりかいて水風呂にしっかり浸かって外気浴もたっぷりとして、最高のサウナ初めが出来ました。

露天エリアは寒いせいかお風呂にもあまり人がおらず、のんびりゆったりさせてもらいました。

やっぱりここは落ち着くわー🤤

続きを読む
44

mimmy

2021.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

こやなぎ温泉

[ 青森県 ]

IN→17:10 OUT→19:20
¥→450円

今年は故郷に帰って来られました。
友人達に会えるのも2年ぶり。
待ち合わせ時間までの間、2021年のサウナ納めを雪の降る中行ってきました。

年末で混み合っているかと覚悟をしていたものの、意外に空いていてサウナはほぼ貸切状態。

室内にある温度計は100℃を超えていましたが、実際にそこまでの温度があるのかは定かではなく、でも短時間で汗をしっかりとかけました。
放送されていた日本レコード大賞で年末っぽさを感じながら3セット。
水風呂の温度が冷た過ぎず、なんとなくまろやかに感じてとても気持ち良かったです。

お風呂にもゆっくりと浸かり、雪まみれで冷え切った体をしっかりと温められました。

来年は今年よりも、もっとサ活出来ることを願って…。

皆さま良いお年を。

歩いた距離 1km

続きを読む
30

mimmy

2021.12.16

4回目の訪問

IN→11:45 OUT→15:50
¥→750円

久々のサウナ。
この1か月、残業時間は優に100時間を超え、さらに休みは週に一度だけ。
そんな疲れ切った身体を癒してくれるのは布団の上でゴロゴロしているよりもサウナでしょ。という事で久々に行ってきました。

バズーガロウリュに合わせて3セット。
どの時間もあまり人がおらず快適に汗かけました🧖‍♀️
外気浴をしてから美泡の壺に浸かり、流れる雲を眺めながらブクブクされるルートが気持ち良過ぎて、3セット目の後はブクブクされながらついウトウト…😪

前回来た時よりも露天エリアに置かれている椅子の数がかなり増えてました。

以前こちらのお風呂入ったら長年悩んでいた手の湿疹が嘘のようにキレイになった事があり、最近乾燥のせいで毎年恒例の指のパックリ割れがひどくなり始めたのでこれも少しでも改善したらいいな。と思い、今日はお風呂にもゆっくり浸かってきました。
そのパックリ割れに、塩がどれだけしみるのか想像しただけで恐ろしかったので塩サウナを泣く泣く諦めたのが唯一の心残りです。

続きを読む
36

mimmy

2021.10.21

1回目の訪問

IN→14:00 OUT→18:20
¥→ニフティ温泉ぬくぬく〜ぽん 750円(ソフトドリンク付き)

初めてかしわ台で降りて、初めて来ました。
駅から徒歩圏内の施設は良いですね。

今日もやっぱり塩サウナから。
塩は入口入ってすぐ左手の所に置かれていますが、存在感が薄くてちょっと探しちゃいました。
腰掛け場所のすぐ横に蛇口があるので、塩を塗った事により気付かされた傷口のヒリヒリ感や、顔に塗った塩が汗と共に流れて目に入ってきた時の痛さからすぐ逃れる事が出来てとても便利です。
少し粗めの塩で室内の温度もそこまで高くないので時間は掛かりますが肌はツルツルになりました✨

ドライサウナはロウリュウでガッツリかく汗に慣れているせいか熱さと出る汗の量が少し物足りなく、ゆっくり時間をかけて温まろうと思ってもずっとボリューム大でお喋りしている人に耐えきれず3セットとも不完全燃焼のまま退室。

サウナに限らず、露天風呂でもどこに行ってもとにかく誰かがお喋りをしていて、黙浴に慣れた今、どうしても煩わしく感じてしまいました。

それでも、雲の流れをボーッと眺めながらの露天風呂はとても気持ち良かったです。
機会があればまた行きます🧖‍♀️

続きを読む
33

mimmy

2021.09.14

11回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

IN→16:00 OUT→19:45
¥→750円(会員価格)

かなりご無沙汰しちゃってました。
回数券も使い終わり、カードが新しくなってから初めての券売機。
バーコードかざすタイミングが分からずちょっとマゴマゴ。
後ろに誰も並んでいなくて良かった〜😂

先日ようやく購入したマイサウナマットを初めて持参。
体を洗う時のイスに敷いていたタオルの代わりとしても使えるし、これでまたサウナライフがより快適に✨
もっと早く買っておけば良かった…。

今日は熱波も含め3セット。
熱波は2回もおかわりをいただき、トータル90回も扇がれ、それはそれはいい汗を大量にかけました。
室内が今までよりも、そして表示温度以上に熱く感じたのは久々だから…?二重扉になったから…?

お試し設置中の 新ととのい椅子 も体験。
椅子の角度のせいなのか、足置きのせいなのか、全体的な大きさなのか、なんだか女王様になった気分👸

空白期間を埋めるかのようにお風呂もサウナも、そして泥パックもし、存分に堪能して帰ってきました🧖‍♀️

続きを読む
50

mimmy

2021.09.01

3回目の訪問

水曜サ活

IN→10:35 OUT→17:40
¥→750円

平日の明るいうちからサウナに入れる幸せ。
そして久々の水曜サ活。
空いてて快適でした✨

今日もバズーカロウリュの時間に合わせ、5セット。
スタート時間が少しずれるので入室も少しずらし、ちょうど良いタイミングで熱〜い風を浴びてきました。

なにより、今日は涼しく、そして時より心地良い風も吹き、外気浴が最高でした🧖‍♀️

続きを読む
39

mimmy

2021.08.12

2回目の訪問

IN→11:55 OUT→18:30
¥→バースデークーポン

二度目まして。の竜泉寺。
満天の湯とどちらに行こうか、昨日から悩みながら以前ダウンロードしたアプリを見ていたら、いつの間にかバースデークーポンが届いていたので、竜泉寺に決定。
でも、持参するのは満天の湯のタオル😂

ありがたくクーポン使わせていただきました。
そしてタオルプレゼントのクーポンも届いていたのでタオルもいただいてきました。ラッキー♪

行きのシャトルバスが満員だったので、混んでるかな…と少し不安でしたが、お風呂エリアは空いていて、ストレスなくのびのびと過ごせました。
今回は岩盤浴エリアの利用はせず、ひたすらお風呂とサウナの繰り返し。
30分毎のバズーカロウリュに合わせて気付けば6セット。
サウナ利用の皆さんはマナーもきちんと守っておられ、余計なストレスを感じる事もありませんでした。
途中降り出した雨が止んでからは、気温も少し下がり、たまに吹いてくる風も心地良く、外気浴の気持ち良さもアップ。

大好きな美泡の壺は一生入っていられると思えるほどの気持ち良さ。
泡の加減も温度も、なにもかもが私にとって完璧。

塩サウナで肌もツルツルになり、美泡の湯以外のお風呂にもたくさん浸かって、良い一日でした😊

前回来た時は岩盤浴の床が濡れていてすっ転び、今日は受付前の床に貼られている停止位置を示す案内が何故か濡れていて、それに足を取られ、危うくまたすっ転ぶところでした。
個人的には足元注意の施設です。

続きを読む
47
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00