望月啓子

2021.10.22

1回目の訪問

海なめてました。ごめんなさい!

宝来洲、みんな絶賛していてサウナはよさそうだけど水風呂が海…?
よっぽど海が好きな人しか来てないんじゃないの?というのが私の先入観。

茨城県北部出身、海は冷たくべたべたするものと思い込んでました。
そんな自分を助走付きでグーで殴りたい!

さらさらの海、心地よい波、波音を聞きながらの外気浴…。
なにこれ!最高じゃないか!!

自然とはかくも素晴らしいものだったのかと、心から反省しつつ堪能させていただきました。

心身の疲れが溶けていくような最高の体験。間違いなく、過去最高の水風呂。
しっかりあたためてくれる薪サウナの火も、見ているだけで癒される。

関東から行くにはなかなか遠いですが、絶対後悔しない素晴らしいサウナ。
また行きます!

※ちなみに、夜タイムでした。日焼け苦手な私には夜が最高。
でも、きっと日中やサンセットの眺めもいいでしょうね…。

2
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.28 14:43
1
ご利用ありがとうございました! 私がここにサウナを作った理由も、まさに、この海、このビーチ、この自然の素晴らしさを知って欲しいからでした。大人になると海から遠ざかる人が多いですが、サウナをきっかけに、海へ足が向いてくれたら嬉しいと思っています。
2021.10.29 06:25
1
大変お世話になりました。日本の海に入るのは何十年ぶりでした。しかもその何十年前も最後はやはり新潟だったような…新潟の海はいいですね! ますますのご発展を願っております。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!