2022.11.06 登録
[ 愛知県 ]
サウナの後はオロポ?
馬鹿野郎!ひろこin the skyだろ!
こんにちわ、鬼ひさしぶりの茶の湯です
お客が多い時は混み過ぎて来たくない所ですが、平日のこの時間はちょうどよい人数で
ストレスなくサウナ、炭酸泉に入れます
最上段は100度で細かくアロマがシュッシュ吹き出したりするので、しっかり熱い
下段は長く入って汗を絞り出したい時にオススメ
混んてない時間帯を狙ってなら
よいサウナだなと2回目で知る
風呂上がり
腰に手を当てて一気飲み
「ひろこ」の青で
こころ晴れ晴れ
茶の湯オリジナル瓶牛乳
ひろこin the sky
ずげぇ青いとだけお伝えしておきます
[ 愛知県 ]
夜勤明けのダルい身体にシャキッと元気を
それならサウナだねと
レッツ高浜で3セット
レッツの運営会社のサウナハットあって
リアルゴールドはリキシマンだったけど
私は元気です
[ 愛知県 ]
wbcで盛り上がってた時間帯ではなく
夜から試合結果の報道を楽しみつつサウナ
みどり館でオロポが始まりました
ボディメンテがあるからいらないと
思ってるけども380円は他より安い
[ 愛知県 ]
後14日で名鉄レジャックが閉店するに伴い
ウェルビー名駅店も閉店するので
行けるのは今日しかないのでいってきました
ファイナルステッカー
ファイナルタオル
買いました
まだ、ファイナルブッパンがありますが
それは皆さん、争ってください
[ 愛知県 ]
腰の痛みを緩和させたくてお風呂
腰に電気の当てて少し良くなったら
サウナのお時間
1時間に1回のロウリュを2回ループして
汗を絞り出した後に
本棚にあったサ道を読む
もう6巻まで出てたんですね
1巻しか読んでなかった
[ 愛知県 ]
3月7日サウナの日
レッツ高浜はサウナ熱々週間
お茶の爽やかな香りは1秒
鬼暑い蒸気は10秒
香りを楽しむ余裕がありません
ラインクーポンでお茶貰って
僕のヒーローアカデミア呼んで
サウナの日は終了です
[ 愛知県 ]
第十を測りつつ
サウナに行こうということで
高浜市のレッツ高浜に
水曜日の夕方はすいてますね
しっかり3セット入り
毛穴の洗浄が出来ました
タイジュウハ シッカリ フトッテマシタ
サウナの後はオロポ?ブルポ?デカラ?
いいえ私はチルアウト
[ 愛知県 ]
17日リニューアルオープンということで
来てみました
変わったなと思う点は
・脱衣所のロッカーが変わったかな
・お風呂に入った人はリラクゼーションルーム(漫画が読める休憩場)に入れる
お風呂に関してはリニューアル前と同じだと
思います
・2段のベンチサウナで室温は85〜90度くらい
・天井が高いのでそんなに暑く感じない
・テレビ無し
・水風呂は15度
リニューアル前に「もう来ないかな」と
思いましたが
リニューアル後も「もう来ないかな」と
思った次第
電気風呂の電流は弱い
全体としてはコワーキングスペースが出来た所が1番目新しいかも
ガチガチのサウナーと名乗る人達よりも
ちょっとお風呂で汗を流して
気持ちよく旅行での疲れを落として
家路に帰ろうという風呂なので
サ活投稿はそんなに増えないんじゃないかな
動いてる謎の旅人フーが見れたことだけは
100点
[ 愛知県 ]
令和5年最初のサウナをしようと
テクテクライフついでに寄りました
アサヒ乃湯
#サウナ
90度のマイルドな温度、天井も高いので
熱い!と思う程ではないです
それがとても丁度いい
塩サウナもあるので
もっとゆっくり入りたい時はコチラがgood
#水風呂
16度の広い水風呂、混んでる時は色が変わり気味ですが、今日は空いていたのでとてもクリア
#休憩スペース
この季節はただ寒いよね
すっかりサウナ熱もおさまっているので
気が向いたら程度の通いになりますなぁと
[ 愛知県 ]
11月から大衆演劇だけ再開している
平針東海健康センター
どんな様子かな?と館内に来てみました
どうやら「何かしらの工事をやっている」とのこと
確かにお風呂の入口は工事中の感じではあります
去年も同じ時期に来館して
4月には再開を〜という話を聴いているので
お風呂再開がどうなるかは未定でしょうね
東海健康センターのメダルは
1階のパチかスロットでどうぞ
食事所が居酒屋とカラオケのみになり
大広間はたぶん大衆演劇の控室みたいなのに
なってんじゃないでしょうか
2階のゲームコーナー
喫茶店、休憩室、仮眠室
は使えません、ゲームコーナーは無くなってます
大衆演劇小屋にしてはデカ過ぎると思いますが
どうなるんでしょうね平針東海健康センター
平針東海健康センターのメダルは
1階のパチンコ、スロットでとれます
[ 愛知県 ]
癒やしの里小京都の湯から
西尾温泉乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ茶の湯に
リニューアルして初の来店
隣のおしろタウンシャオで
U字工事が栃木の米PRイベントをしている影響か
混雑はしていません
タッチパネルですぐに入店出来るので
入館は慣れればスムーズです
館内はかなり明るくなった印象
#サウナ
狭い、暗い、テレビが小さいのは過去の話
4段のスタジアム型サウナになりテレビも大きくなりました、自動ロウリュは室温が98度まて跳ね上がる量でてます。
#水風呂
水温が13〜14度辺りなので、しっかり冷やされます
2段になっているけど深い2段目より、給水口のある浅い一段目がオススメ
#休憩スペース
露天スペースの畳が無くなり
ベンチになりました。場所的に壺湯前になるので
キャンタマ注意報です
茶の湯くまさんかき氷
在庫切れで食べれませんでした
(・(ェ)・)ベリークマーバ
男
[ 愛知県 ]
壁に刻まれた煩悩と戦う座禅と瞑想のサウナ
扉を出る時、あなたは出家する
アプリ、テクテクライフで南知多1週ついでに
1回行ってみたかった天然温泉うめの湯へ
うめの湯側が運営を引き継いだ
半田のごんぎつねの湯は休業中だってね
あの熱い温泉にまた入れる時はくるのかね
わからんね
さて、サウナの話は下からよ
#サウナ
開けたらそこには横一列のベンチ
まさに禅寺の瞑想室だと思って貰えれば
壁や天井にはロッカーキーで刻まれたであろう
恨み、辛み、女性への煩悩、苦悩
人間の負が刻まれているサウナ室で
座禅を組み、瞑想1発
サウナ前に使うボディーソープがお茶の香りなので
サウナに入る頃にはお茶のアロマてで
深き瞑想ディープゾーン
サウナ室を出る頃には心は出家していることでしょう
嘘です
追記
壁に名前を彫られまくっている美奈子さん
どんな悪いことをしたらここまで恨まれるんや
何をしたのかおいちゃんに教えなさい
#水風呂
ないやん
#休憩スペース
晴れた日には海が一望出来そうです
ゆっくり休憩もできます
男
[ 北海道 ]
#サウナ
ヴィヒタの香りがして何度でも入りたくなるサウナ
広さも十分
#水風呂
シングルで8度でした
頭をへりにかけ、足首から先、肘から先を
水面に入れない様にするとシングルでも
1分は入れます
#休憩スペース
外からの風が入ってくるので
ととのうどころか飛ばされて
またサウナに入りたくなる恐ろしい中毒性
日帰り入浴が出来るとチェックしていたサウナ
旅行のあいた時間に飛び込んで正解でした
更衣室が激セマなのはマイナス
乗ると風が出る機械は買おうと思うほど欲しい
アナクケアだったかな?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。