2019.12.02 登録

  • サウナ歴 4年 11ヶ月
  • ホーム 清春湯
  • 好きなサウナ 薄暗〜くて、バキバキの高温サ室を好みます 水風呂は13-15°くらいが好き。グルシンも好き。 最近気づいたけど17°くらいも好き。あと深いと尚好き。 テレビあり(音無がベスト)、サウナマットはひとりずつ使えるタイプが好き。つまり北欧が好き。
  • プロフィール サウナー暦は1年半くらいですが、投稿を開始したのが最近です🧖‍♂️ 元々新宿区に住んでたのですが、神奈川の藤沢に引越したので活動エリアが少し変わりました!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TT

2020.10.05

1回目の訪問

富士見湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:不明 × 2
合計:2セット

一言:
サ室は3名制限で狭め明るめテレビなし。
サウナストーブの目の前が1番輻射熱を浴びれていいかな。温度は90度ジャストを指してましたが、湿度カラカラ系なのでもう少し温度があると好きかも。

水風呂はかなり深めで好き。
超軟水を謳ってるだけあって、水と一体感を感じるほどの滑らかさ。はじめは気のせいかと思ったが、硫黄っぽい匂いがします。が、水風呂は最高に気持ち良い。
17度前後とやや高めの設定だけど、たまにはこういう水温でゆったり浸かるのはすごく気持ち良い。
ととのい椅子がない点は残念でしたが、サ室の前の腰掛けスペースで休憩。

2setしかしてないけど、しっかりあまみも出て、ととのわせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
30

TT

2020.10.04

1回目の訪問

Futtu villa

[ 千葉県 ]

サ室、水風呂、外気浴、全てが異質の隠れ家サウナ。上級サウナーはその異質感を相当楽しめると思う。

まずそもそものロケーション。
従来のサウナ施設では中々出会えない、海を一望できるサウナエリア。これだけでも相当贅沢。

まずは小屋サウナ。
外観はまるで森小屋を彷彿とさせる。相当アガル

サ室の温度は80度前後と高くないものの、窓から見える富津の海を一望できる点と、アロマ水を投入してセルフロウリュが楽しめる点が非常によき。
そこまで広くないサ室と、しっかりとしたサウナストーンの影響なのか、セルフロウリュすることで80度程度の温度を忘れてしまうほどの体感温度の上昇を感じさせる。

セルフロウリュって、他の人がサ室にいるとどうしてもタイミングや量などを気にしてしまい、本当の自分のペースで捌けないなあとおもっていたが、ここではそんなこと1ミリも気にしなくて良い。自分のペースで存分にセルフロウリュを楽しめる。熱波師の真似をして、タオルを回してもよいのだ。

しっかりと汗をかいたら、お待ちかねの水風呂。
ここの水風呂は巨大プールを水風呂としてる。
都内でもいくつか水風呂プールがあるがここはスケールが違う。深さも1m以上あるのかな。

潜るもよし
浮遊浴するもよし
泳ぐもよし

サ室同様、水風呂でも、従来の施設では抑制されていた自分の欲をここでは解き放てる。

そして最後は外気浴。
しっかり身体を拭き、水風呂プール横にある木製のととのい椅子にゆったりと腰掛け休憩。

富津の海を一望しながら
海風にあたり
気がついたら
深ーくととのっている


ここにしかないサウナ体験があると思います。
またイキタイ。

続きを読む
33

TT

2020.10.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:不明 × 2
合計:2セット

一言:
朝ジムでトレーニング後、サクッとサウナに入りたいなと、ずっと来たいと思ってた「ゆうづる」に。鶴見駅からしばらく歩くと、いかにも昭和っぽいフォントの看板が見え、入店。建物もかなり年季が入ってるように見えてバブル期に作られたスパ施設って感じ。

身体を清めて、早速サ室に。
92度とちょうど良い温度。きもちいい。
はじめてみたサ室の造り。コの字型で真ん中にアイランド。檻のようなものの中に2つのサウナストーブがそびえ立つ姿はまるで猛獣が封印されてるように見える。
ストーブの近くのポジションを取ると中々の輻射熱を浴びれる。

壁や天上がやや黄色い?土が塗られて、所々タイル?みたいなものが貼られていたが、これがどうやら黄土とゲルマニウム鉱石というもので、マイナスイオンを発して、ストレス解消や血流を良くしたりすると言われてるようだ。

しっかり10分入り、ご褒美の水風呂に。
かるまる以来の10度水風呂。
この全身が引き締まる感覚がすごく好き。
足が痛くなりそうなギリギリで出て、身体をしっかり拭き、外気浴。

お昼の日差しを薄目に捉え、しっかりととのわせていただきました。

余談ですが、ここのスーラータンメンは辛さ10倍まで調整できるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
30