TT

2020.10.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:不明 × 2
合計:2セット

一言:
朝ジムでトレーニング後、サクッとサウナに入りたいなと、ずっと来たいと思ってた「ゆうづる」に。鶴見駅からしばらく歩くと、いかにも昭和っぽいフォントの看板が見え、入店。建物もかなり年季が入ってるように見えてバブル期に作られたスパ施設って感じ。

身体を清めて、早速サ室に。
92度とちょうど良い温度。きもちいい。
はじめてみたサ室の造り。コの字型で真ん中にアイランド。檻のようなものの中に2つのサウナストーブがそびえ立つ姿はまるで猛獣が封印されてるように見える。
ストーブの近くのポジションを取ると中々の輻射熱を浴びれる。

壁や天上がやや黄色い?土が塗られて、所々タイル?みたいなものが貼られていたが、これがどうやら黄土とゲルマニウム鉱石というもので、マイナスイオンを発して、ストレス解消や血流を良くしたりすると言われてるようだ。

しっかり10分入り、ご褒美の水風呂に。
かるまる以来の10度水風呂。
この全身が引き締まる感覚がすごく好き。
足が痛くなりそうなギリギリで出て、身体をしっかり拭き、外気浴。

お昼の日差しを薄目に捉え、しっかりととのわせていただきました。

余談ですが、ここのスーラータンメンは辛さ10倍まで調整できるようです。

TTさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!