サウ之助

2020.03.24

11回目の訪問

昨日のサ活ではいまいち決まらなかったので、今夜はしっかり蒸される利世館へ。

やっぱりここは、温度も高く汗も出やすいです。

ここの水風呂は循環無しですけど、冬の水道水が冷たい季節であれば、自分で羽衣を剥がす楽しみ方も出来るかな。

常連の方たちの話を聞くと、閉店時間よりだいぶ早めにストーブの火が落ちるみたいなので、しっかり蒸されたいなら、早い時間に行かなくては行けないみたい・・・多分、永楽湯もそうだろうな。これが場末銭湯あるある。

最近のサ活では多少自身のサウナレベルが上がったのか、水風呂の気持ち良さもさることながら、サ室内での熱さ・気持ちよさ具合をしみじみ感じながら楽しむようになって来ました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!