平和島@サウナ

2020.06.19

2回目の訪問

新横浜と横浜駅に用事があり、そのついでにスカイスパへ。奇しくも今日は都道府県を跨いだ移動の制限が解除された日でもあり、都民の僕が大手を振ってスカイスパに行けるようになった日でもあります。

入ると15時のアウフグースは既に始まっていました。いつからか分かりませんが、途中入室をオープンに許可した(熱波師の方がアナウンスするようになった)らしく、入室待ちの行列が。最後の方はどんどん人が出ていくのですんなり入れました。アウフグース最高。本日のアロマはユーカリミント。その次の16時からのアウフグースも当然入りました。

新しいととのい椅子から日産本社ビルを眺め、カルロスゴーンの近況を妄想しながら、アウフグースと水風呂で完全にととのってしまいヨダレを垂らしたネコのような表情になるのを我慢して静かな表情で、静かに休憩を愉しみました。

ビールを飲み床暖ルームで昼寝し、スカイスパ をあとに。また来ます。

4
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.06.19 18:20
0
3年ほど前から来ていますが、エクストラアウフグースは途中入室できませんが、通常のアウフグースら途中入室は制限されていなかったと思います。
2020.06.19 19:26
1
かべおさん、以前は禁止はしていなかったけど特に途中入室していいよと積極的にアナウンスすることもしていませんでしたが、今回は熱波師がわざわざそのように言ってました。なので、「オープンに許可」という言い方をしました。
2020.06.19 20:12
1
なるほど!アナウンスはなかったですね。当面は混雑しますからその流れになるんですね。
2020.06.19 20:24
1
途中参加しやすくなるのであぶれてしまった人もアウフグースを楽しめて良いと思いました。一方で、出入りが増え部屋の温度は下がり、室内の人数が減らないので熱波師の負担は増えるので、改善の余地がありそうです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!