ちょっと気分転換したくて仕事終わりに銭湯へ。

東久留米の銭湯と言えば「第二喜多乃湯」と「源の湯」
「第二喜多乃湯」は前回、ケツバイブラで出禁になっちゃったんで、今回はお初の「源の湯」へ。

「源の湯」は東久留米駅から歩いて3分、駅近銭湯。
駅からお店の道のりで「餃子の満洲」発見!
帰りに満洲確定だね。

「源の湯」のサウナはボナサウナ。
わたくし初めてのボナサウナです。
なんかうれしい🥳
けど、違いがわからない🥹
ストーブが見えないから、なんか盛り上がらない🥲
もしかして、遠赤ストーブより熱が柔らかい感じ?

「源の湯」のお湯は熱湯。
めちゃくちゃ熱い。
温度計の表記は40度だけど、絶対に違う。
今まで入ったお風呂で1番熱かったもん。
みんな、湯船に入る時に「熱っ」って言ってたし。
たぶん、46度。
#熱湯からの水風呂であまみ出まくり。

「源の湯」には森林浴とか言う意味不明なガラス張りのミスト風呂とか、まったく熱すぎてリラックスできないリラックスジェットバスとかあるんだけど、、、
それより何より伝えたいのは施設全体の清潔感。

建物、設備には歴史を感じるけど、キレイをしっかり維持している。
変な匂いがまったく無く、かすかに石鹸の香りがするだけ。
脱衣場も洗い場もサウナ室も全部同じ匂い。

でもって、お客さんがみんなきれい好き。
お客さんを見ていてわかったんだけど、みんな湯船に入る時間より体を洗っている時間の方が長いんだよ。
みんな、しっかり石鹸を泡立てて、体の隅から隅まで洗ってる。

かすかな石鹸の香りはお客さんから奏でる香りだね。

東久留米の銭湯を比べると、、、
水質は「第二喜多乃湯」の方が上かもしれないけど、お客さんの質は「源の湯」の勝ちかな。

ps、熱湯にミクロバイブラって言うバイブラ風呂があるんだけどそのバイブラ風呂でケツバイブラしたら事故が起きるぐらいの暴れぶりなのでお気をつけ下さい🤭

満洲の餃子の焼きが段違い!!
みんなにも知ってもらいたい。
いや、みんな知ってる。
2024.09.07

濃いめのハイボールさんの源の湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんの源の湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんの源の湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんの源の湯のサ活写真
濃いめのハイボールさんの源の湯のサ活写真

ぎょうざの満洲 東久留米駅前店

餃子と瓶ビール

瓶ビールの冷えがちょっと足りなかったので氷を3個程もらってグラスを使って冷やすと言う技

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
9
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
誰かのサ活に書いてあったけど、本当にサウナ室の背板がメンマみたいだった!!老朽化が世界遺産だよ!!
2025.08.30 19:24
1
サウナ🔥のことより、一番搾り🍺の画像が美しいので見入ってしまった(笑) ぎょうざの満州、これが本物だなっ😍 山梨にあるのは 偽物の気がするっ😨
メーテルさんのコメントに返信

缶ビールに反応するなんて🥰さすが朝から生中。山梨には本物の満州はないからね。 埼玉に早くきてね。
2025.08.30 19:58
1

本物の『満州』に必ず、必ず、行きまーす✊
メーテルさんのコメントに返信

まってるぞ!!
返信2件をすべて見る
2025.08.30 21:39
0
ケツバイブラのパワーワードに夏の終わりを感じます、ありがとうね🥹
スイミーさんのコメントに返信

ケツバイブラはパワーワードでもありパワースポットでもあるからね!夏、ありがとう。
2025.09.03 14:06
1
どういう事?2024.09.07
かんかんさんのコメントに返信

2024年のコピペ だからね
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!