アクアリゾート いるまの湯
温浴施設 - 埼玉県 入間市
温浴施設 - 埼玉県 入間市
しごおわでいるまー湯。
いつもは帰宅して車で行くけど、今日は寄り道いるまー湯。
入間市駅から歩いて20分。
市バスは1時間に1本。
6時以降は走ってません。
相変わらず水風呂恐怖症は克服できていません。
ちなみに、いるまー湯の水風呂は18度じゃないと思います、16.3度位だと思います。
めちゃくちゃキンキンでキレキレの水質。
わたくし水風呂リハビリ中ですが今日はへそラインを越えれなかった🥲
水風呂民の視線が痛い、、、
もっと優しく見守ってよね!!!
瓶ビールはコップです👍少し小さめだと、なお嬉しくなります✨
ですよね!!少し小さめいいですよね〜。
六本木にもテルマー湯あるんだね〜。テルマー湯いいな〜。 たぶん、自分は落ち着けないだろうな〜。 なんて思って、ネットで六本木テルマー調べたら、めちゃくちゃ良さげ!!好きかも。
高級スパだから空いてて落ち着けるし、ジムもあるし(靴下、シューズ無料)タオル使い放題だから本当に手ぶらで行けるし、男性の方はサウナ3つ水風呂2つあるし(1つは160㎝超えの深さらしい)、広々休憩スペースもあるし、めちゃくちゃいい施設だよー✨ぜひ行ってみて🤗
贅沢しに行くのに良さげだね〜。 テルマー湯、お泊りもできるじゃん!! 今、仕事がフィバー中でめちゃ忙しいから仕事落ち着いたらご褒美で泊まり行こうかな〜。
こんにちは。水風呂リハビリ←血圧が高めなので水風呂を控えていたら、まったく水風呂に入れない体になってしまいました🥲 へそ上10センチまでが限界って感じで、、、 まぁ〜、無理せずサ活やっていきます。
おはようございます。そうでしたか😂人間の身体って凄いですねー🫣💦 私は酷い生活習慣(週5ラーメンやサ飲み)で 血圧101-149、コレステロールと肝機能C判定になりまして😅毎日お酢大さじ1杯と週2のジム通い→半年で全て正常値になりました。お医者さんの言う運動しましょう!が正しい事を実感しましたです😂
お疲れ様です。 お酢ですかー!自分もお酢飲んでみます!! ジムでは有酸素運動をやったのですか? 自分もジムに行ってますが最近は運動エリアに行かないでサウナのみ、、、。
ジムは当時、週2〜3ペースで40分筋トレ→水泳1000m(平泳ぎ40分)→ご褒美サウナ3セットでした😂もちろんその後は帰宅せず、毎度焼鳥屋でタンパクとアルコール摂取してました🫣笑
けっこう、ストイックですねー!!
当時、体重が大変な事になってて一念発起した時期ですw今は安定&子育て中なので、週1でキープしてます😭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら