濃いめのハイボール

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

飯能から近そうで遠い、秩父。

飯能駅から西武秩父線の各駅停車で56分。
やっぱり遠いね。

けどね、秩父でやる事はサウナだけだから、ゆっくり各駅停車でいいんだよね。

電車の中で読みかけの小説でも読めばいいじゃん。

そんな事を考えてKindle持って電車に乗ったけど、電車の中は浮かれた観光客だらけで読書に集中できない、、、

読書してる場合じゃない、こっちもしっかり浮かれないと取り残される。



西武秩父駅から歩いて15秒で着けちゃう最速駅近施設「祭の湯」

サウナ室88度
水風呂18度
外気浴8度

正にマイルドサウナーのための施設だと思う。
リハビリ中の私にはちょうど良かった。

特別に何かがあるわけではないが秩父と言う土地にサウナがある事が特別だと思う。


帰りは特急ラビューのチケット買ってサクッと帰宅しました。

濃いめのハイボールさんの西武秩父駅前温泉 祭の湯のサ活写真

はなゆう

そば

立ち食いそばは、 どこで食べても立ち食いそばの味だと思ってる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
4
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.11 18:15
1
一瞬秩父が叔父に見えました😇
あさちゃんさんのコメントに返信

秩父が叔父に見えるなんて、、あさちゃんらしい!!(知らんけど)
2025.02.11 18:17
1
立ち食い蕎麦はどこで食べても なんとなく特別感を感じて 美味しく思っちゃう私(^^) でも写真のかき揚げは美味しそう👀
かんかんさんのコメントに返信

普段食べないから特別感あるんだけど、一口食べたら袋麺を感じてしまい、、、立ち食いそばは立って食べる特別な行為に金を払ってる!って思ってる。「かき揚げ」←美味しかった〜🤤かき揚げそばで400円は安いよね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!