対象:男女

西武秩父駅前温泉 祭の湯

温浴施設 - 埼玉県 秩父市

イキタイ
906

K

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マー

2025.04.20

1回目の訪問

仕事で立ち寄った帰りに訪問。

15時半から3セット。
ほぼ駅直結って言えるくらいの距離にこんなところがあるのか!

フードコードとかもあるし
日曜だしまぁ人は多かったけど、サ室は余裕で好きな席に座れる感じで最高だった。

近所にあれば通いたいんだけどなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ソントク

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ:7.5分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2.セット

一言:雲取山から、三峯神社まで一泊縦走した帰りに、西武秩父駅近くの祭の湯へ。
山小屋にはお風呂がないので、サッパリ!
温泉もあり、疲れもだいぶ取れました!
写真を撮り忘れたので、山の写真を。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

kerokero

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

田神

2025.04.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ室は10人程でも余裕で入れる広さです。
休憩スペースも広くデッキチェアが4つほど。天然温泉は露天の岩風呂1つのみですが、気軽に立ち寄れる温泉施設でした!

田舎屋

ランチBセット

自分ですり下ろすくるみそばが絶品でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

地域猫おやつ係

2025.04.14

3回目の訪問

東京ではほぼ桜も終わってきましたが、
こちら秩父ではまだまだ満開レベルということで
行ってきましたよ♨️
西武の秩父漫遊きっぷでおトクです。

ここは露天エリアに桜の樹があるので間近で感じながら
温泉を楽しんだりととのったりできます。
たしか去年も東京で桜が終わったころに行ったような…
毎年恒例行事になるのかもしれません。


とても空いていて、なんとワタクシ一番風呂!
サウナもほぼ貸切、
相客がいても同時に一人か二人といったところ。

男性側サウナ高温デーで95度
…と案内されてますが、
利用者が少ないせいか98〜99度を指していました。
オートロウリュもありアチアチです。
水風呂も14〜5度で冷たくて良い!

休憩は、
露天に5つほど置かれたアディロンダックにて。
桜の樹を眺めながら
時折風が吹けば桜吹雪を浴びながら
花びらを体にくっつけたままととのっていくのでした。。


お湯もサウナも、
期待通り桜をのんびり存分に楽しめて
最高の体験となりました。

今度は秩父の他の施設にも行ってみたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
56

2丁目夜祭

2025.04.13

2回目の訪問

朝ウナ3セット、昨夜のお酒が抜けた〜
9時半から秩父錦の蔵開き!飲むぞ!

続きを読む
21

T

2025.04.07

13回目の訪問

本日の🈂️🔥
安定のホームサウナ🧖‍♀️
今日は温度up🔥、水風呂down🧊の日で鬼整いました🔥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

むち

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒板

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kakutei

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

10年ぶりぐらい?上段は程良く熱く下段も熱くないけど発汗は凄い良い所だった。炭酸風呂が良かったです。

続きを読む
8

レラクマ

2025.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

とも

2025.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仁🧖🚲🎬🎧👕

2025.04.03

2回目の訪問

サウナ飯

雨は降っていたけど、豚みそ丼食べたかったので

一年ぶりに秩父へ

11時頃到着して先に豚みそ丼を食べに

「和食と豚みそ丼 ちんばた」へ

秩父鉄道「秩父」駅からタクシー🚕で

1100円で行けるのでそれがオススメ!

丘の上で坂道急なので歩くとまあまあ

大変です。

豚みそとわらじカツのW丼食べた!

めっちゃ美味かった

並盛りで充分満腹なので大盛りは自信のある方

だけにした方が良いかも

それから祭の湯に入り休憩場所で

少し仮眠して夕方になってから

サウナ、湯へ

サウナ温度がそれほど高くないので
3セットとも湯通し必須!

水分補給多めでサ室へ向かう事を推奨

1セット目、11分で優しめのオートロウリュ
きたので13分
水風呂2分
休憩10分
水風呂18度くらいだから2分入って良いと思う
なんなら羽衣剥がしながら冷た目を維持しながら

2セット目、6分でオートロウリュ
12分で退室
水風呂2分
休憩10分
水風呂に野獣のように叫んで水風呂への
感情を表現しているおじいちゃんがいた 笑
うるさい、面白いからまだ許せた

3セット目、5分でオートロウリュ
12分で退室
水風呂2分
休憩10分
ジワジワ整う感覚だったな今日は

帰りの特急ラビューでビールとつまみを食べながら
優雅に帰宅。
所沢から普通電車に乗り換えたら
東村山の直前で停電で緊急停止、電車は電気ついて
いるし危なくはなかったんだけど10分くらい足止め、若干トイレ近くなりいつまで止まっているか心配になったが東村山でトイレ間に合った
危ない危ない

なんだかんだで良い秩父旅でした

和食と豚みそ丼 ちんばた

豚みそわらじカツW丼並盛り

豚の焼き具合抜群!味噌辛すぎず美味しい😋

続きを読む
12

T

2025.04.02

12回目の訪問

水曜サ活

本日の🈂️🔥
4月一発目はホームサウナ🧖‍♀️
3セット整いました🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ10分
水風呂70

先週行きました。露天が広い。

続きを読む
31

msan

2025.03.31

1回目の訪問

お出かけついでの立ち寄り。年度末にも関わらず時間ができたので、最近広告を目にする祭りの湯へお世話になりました
個室サウナを利用しなかったので可もなく不可もなく笑
でも、駅直結と売店やクラフトビール、角打ちは引きつけられる。お酒飲めない日に来た自分が悪いと言い聞かせ帰路につく

続きを読む
19

mizu

2025.03.30

4回目の訪問

登山帰りの立ち寄り。大きな荷物も預けられる大きなロッカーがあるのはありがたい。サウナ室内は3段のテレビ付き。すぐ横に深めの水風呂あり。外気浴スペースも露天スペースに多数あり。寒の戻りでひんやりとした風でしっかりとととのえた。
サウナ8分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

ポロリ

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

所用で秩父に来まして、事前調査で気になっていた祭の湯にお邪魔しました。
シャワーヘッドがリファとミラブルになっていて、個人的にはそれだけでテンション上がります😁

個室サウナは極低温ルームがあったりものすごそうでしたが、今回は断念して一般へ。それでも綺麗で広くて大変気持ちよかったです。サ室は90度2段オートロウリュでテレビ付き。テレビは音も出ます。今日はオールスター感謝祭やってたのでついつい長居してしまいました💦

食事処で腹を満たしたら秩父の日本酒探訪したいと思います。

おつまみわらじ

食べ過ぎた

続きを読む
17

Fstyle

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: TripSaunar
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設