絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯~助

2020.12.31

7回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

今年のサウナ納めはコチラへ、結構混んでたけど締めに相応しいサ活になりました。
440円の幸せ!
来年も生きる!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
62

湯~助

2020.12.23

56回目の訪問

水曜フォーレです。
今日は高温サウナ4セット、締めに低温サウナ1セットでブッ飛びましたー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10.7℃
51

湯~助

2020.12.20

55回目の訪問

日曜午後7時、外気温マイナス14℃、条件は全て整った。よし、フォーレへ行こう。
髪の毛が、しばれながらの外気浴は5分が限界だったけど気持ち良かった~
明日からまた生きる!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10.8℃
57

湯~助

2020.12.14

54回目の訪問

月曜フォーレです。気温マイナス7℃の中、髪の毛凍りながらの外気浴は気持ち良かった~
4セットご馳走様でした。
水風呂今日もしゃっこい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10.7℃
54

湯~助

2020.12.13

6回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

昨日はゴルフからの仕事で行けなかったので、深い水風呂、熱いサウナが恋しく今日は午前中からIN、意外と空いていたので4セット上段で蒸されました~
日中の外気浴は最高!
サウナ飯はゆで太郎で👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
49

湯~助

2020.12.05

53回目の訪問

土曜ザ·フォーレです。
外気浴と半外気浴で4セット、キマった~
今日も水風呂しゃっこくて1秒!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11℃
32

湯~助

2020.12.03

52回目の訪問

はい、フォーレです。今日は空いていて常に2名で室温もいつもより高め、4セットばっちりキマりました。
水風呂しゃっこい!1秒!
気温1桁の中、外気浴は気持ちかった~

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10.9℃
44

湯~助

2020.11.29

4回目の訪問

今日は妻の美容室dayで運転手、待ち時間はもちのろんでサウナです。14時頃にIN、混んだり空いたりで6セットいただきましたー
サウナ飯は点と線のスパイスラーメンで。
また明日から生きる!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
61

湯~助

2020.11.27

51回目の訪問

20時半頃にIN。珍しくサ室は満員だったので露天風呂から低温サウナ20分を経てサ室へ。下茹でした分いつもより早く発汗しこれも有りだなと新たな発見をした金曜となりました~
水風呂しゃっこい!2秒!
明日も仕事やでー

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.3℃
45

湯~助

2020.11.23

3回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

久しぶりにこちらの解放感のある外気浴を味わいたくて14時半頃にIN、サ室も広くないのでビッシリです。
お楽しみの外気浴は最高でした。うっすら積もった雪景色、時折聞こえる電車の音、太陽の日差し、4セットととのったー
明日からまた生きる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
62

湯~助

2020.11.22

5回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

深いバイブラ水風呂に入りたくなり17時頃にIN。1セットめはビッシリ満員です、途中低温サウナを挟み5セットととのった~
ここのサウナは90℃~98℃で安定してるから温度高めで良き、タイミングが合えばヒーターが燃焼中に入りたいです。
気付いた事、洗い場のシャワーの時間が5秒と10秒の場所があった。5秒は短すぎてストレス(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
50

湯~助

2020.11.17

50回目の訪問

21時頃にIN、サ室は常時2~3人。
安定のホームで4セット、ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 11.2℃
45

湯~助

2020.11.15

4回目の訪問

常連タイム有り、貸切タイム有り。
ブラスマイナス、プラス。
結果、優勝。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
54

湯~助

2020.11.13

49回目の訪問

20時過ぎにIN、いつもの平日よりも人少なめ。
今日は低温サウナを併用し、いつもと違う入り方を試みて新しいととのい方を見つけました。
まだまだ改良の余地あり、4セット今日も当たり前の日常を送れた事に感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.1℃
43

湯~助

2020.11.11

48回目の訪問

20時半頃にIN、今日は気温も低かったので外気浴も4分位。水風呂しゃっこすぎて入りませんでした、
あたり前の日常に感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10.9℃
49

湯~助

2020.11.08

3回目の訪問

13時半頃にIN。日曜なのに今日は人が少ない。
ラッキーな5セット、
はい優勝です。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 14℃
49

湯~助

2020.11.07

47回目の訪問

21時頃にIN。土曜日のこの時間帯になると、サウナも人が少なくストレスフリー。
4か5セット、今日もととのった~
水風呂しゃっこい!
明日はどうしよか

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 11.3℃
32

湯~助

2020.11.03

46回目の訪問

80回目のサ活はホームです。16時半頃にIN、1セット目はビッシリで下段で20分なんとか蒸され2セット目以降は人も減り、途中低温サウナ20分を挟みつつ4セットバッチリととのいました⭕
低温サウナが意外に良い事を発見した文化の日、水風呂は相変わらずシャッコイ!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 11.7℃
43

湯~助

2020.11.01

2回目の訪問

お久しぶりのメープルさんです。混むだろうと思い、日帰り入浴開始時間目掛けIN。
1セット目、6人に限定してる中サ室は3人でたっぷり堪能しました。
はい、優勝。ここは水風呂、サウナ、発汗が別格で毎日来たいぐらい。しきじ、白銀荘のタオルの方をうらやましく思いながら5セットばっちりととのいました😄
途中、サ室の空気を、熱波師バリに混ぜてくれたオジサン、今日イチのナイスプレー😆👍
2セット一緒になりましたー
5セット終えた頃には入口前に並ぶ人達が…

サウナ飯は以前から気になっていた十三里のラーメン、染みた~

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 16℃
55

湯~助

2020.10.28

3回目の訪問

今日は街中で会議があったため、事前に予約し泊まりで21時頃にIN。
日帰りでは利用した事があったけど宿泊は初なんで楽しみにやって来ました。アルコールも入っていたので知らない間に寝落ちしてしまい気付いたら3時半、危ない💧ここに来た目的がなくなる...
これはもう朝サウナにかけるしかない!5時半の始まりを待ち、いざ中へ。
前回訪問時とサウナ室の雰囲気が良い意味で替わってる!じゅっわ~音も前よりも聴こえた気が。
最高の一言しか言い様がない貸切状態で
贅沢にサウナを独り占めし1時間半4セット、出勤前に最高のととのいを味わえました。
この料金でこんな最高の思いができるなんて平日の宿泊、大いにありだ~
再訪ーーー‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
40