SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
【感想】
・完全予約制のサウナで予約が取れて、ようやく行ってくることができました!
1枠につき定員2~3名で、1枠90分で2枠取って180分堪能してきました😄
最初の90分他の客の予約も無かったのか貸し切り状態でサウナを独り占めしているような感覚を味わうことができました😁
最初のサウナは、1名用の瞑想サウナの【からふろ】を堪能しました。
中は暗くて1つのライトがサウナストーンを照らしていて、サウナストーンと自分だけの時間という感じで瞑想するにとても良い雰囲気でした。セルフロウリュウもできて、アロマ水の香りがとても珍しくなんと、お茶の茶葉の香りでお茶を飲むことはあってもロウリュによってお茶の薫りに包まれるとはこういうことなのだと不思議な感覚でした😁
そして、【OKE SAUNA】(大きな桶型のサウナ)は、桶の形のサウナ室で木の香りと作りが丸いので蒸気が背中を伝って身体を包み込むような良いロウリュウでした☺️
フィンランド式サウナの【FOREST SAUNA】は、奥行きが広いスペースがあり、木の枕が置いてある、これがどういうことかというと、なんと、サウナ室で寝れる!
サウナ室で寝てサウナを堪能することができるなんて初めてでした、全身でサウナを受け最高のリラックス状態を味わうことができました!
そして、初体験【アイスサウナ】と呼ばれる氷点下マイナス25℃の冷却ルームがあり、開けてみるとそこには真っ白な雪国が広がっていました、マイナス25℃というと寒すぎて、耐えれないのじゃないかと思ったけどいざはいってみると、じわじわと冷やされる感じで、心地よい感覚で身体が冷えていく感じでした😁
本場のフィンランドでは水風呂が無いので本場に近い貴重な体験をすることができました。いつもは水風呂で身体を冷ますけどこういう身体のクールダウンもありかなと思いました😁
休憩では、サウナが並んでるルームの入口の右側に座るスペースがあって、そこで寝転んで休憩しました。
リラックスできるような音楽と自然を感じられるかのような鳥の鳴き声とともに『ととのいました』
全体の感想として、全部のサウナ室セルフロウリュウが出来て、サウナ室どれも違った良さとここでしか味わえないようなサウナラボならではのサウナというものが経験できてとても面白かったです(^^)/
ぜひ、変わった感覚のサウナを体験したい方はぜひ、行ってみてはどうでしょうか?
サウナ好きなら経験としてこういうサウナもあるのかと
自分も成長が出来るようなとても良いサウナでした!
ありがとうございました👍️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら