かんさん

2023.12.17

1回目の訪問

今日は大洗に海鮮を食べに行き、帰りの疲れを癒しに幸手ICで降りて杉戸天然温泉 雅楽の湯へ。

ここは露天スペースが広く、自然に囲まれていて大好評だということで有名。

さて露天のあつ湯で下茹でをしてから、サウナ室へ。
3段構成のストーン式のサウナ。温度は90℃
オートロウリュはなく、体感は少しカラカラ系かな。
パンチが欲しいところ。10分以上入っても心拍数はあまりあがらず、、、流石に断念。

水風呂は15℃で備長炭の壁があるので綺麗。
今日はアチアチでもないし、風も強いから短めで20秒。

さてメインの外気浴。
自慢の露天スペースは四季折々の表情を見せてくれそうなほど自然に溢れ、冬の表情はやはり少し寂しそう。葉のない枝が揺れている。
春には花を咲かせ、夏は緑、秋には紅葉もみれるのだろうか。ぜひ行って確かめたい。
とそんなことを考えていると強風も感じないほどにととのえた。

外気浴がハイレベルなだけに、サウナ室にもう少しパンチが欲しいところ。アウフグースとかできないかな?
ストーブの問題もあるのかな?

かんさんさんの杉戸天然温泉 雅楽の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!