さうなりおん

2022.12.13

1回目の訪問

四ツ谷でごはんしてるんるん塩湯行ったら休み。がーん!で中央線乗り込んだら次の候補と反対方向…あわあわ。
えいと前の日とおんなじ中野で降りてバス乗って、大冒険して行った昭和湯さん。うーん、いいところ!夫の言った通りだ。

まず受付の奥さんが明るくて「行ってらっしゃい」なんて言ってくれるのがいい。来て良かった!
お風呂のお湯があつくてめちゃんこ気持ちよくてふぅ〜とか声出ちゃうし、排水口の絵がカニちゃんだし、あんまりかわいくない壁の魚の大群の絵も心なしか楽しそう。

サウナは大好きなBGMが流れてる!ざわわからのリンダ。さっき四ツ谷の洋食屋バンビで百恵ちゃんなんかがかかってたから続きみたいで楽しい日だ。サウナのスピーカーから聴こえる音の感じってその店によって違う。ここはなんか高めでレトロな響き。
2段で4人も入ればいっぱいの少し暗めなサウナ。空いた浴室でここだけ人気!だけど譲り合いの空気が流れて一見の私も窮屈さを感じない。あついお湯の後だと遠赤ストーブの熱がやさしく感じてのんびり気分。でもよーく汗が出ること。

水風呂もなんだかかんだか気持ちよくて、すっかりふわふわで洗面椅子休憩。

時間遅めだから2セットだけ。そんでまたお風呂で締め。

浴室で奥様方が、練馬でPayPay還元だけど辰巳湯で回数券はダメだった、みたいな話。なじみのワードに耳がダンボ。練馬はバスだと一直線。やっぱり近場のエリアって認識されてるんだなぁ。

遅い時間で私の帰りは残念ながらバスなし。Googleさんの提案に従い沼袋駅まで歩き。15分くらい。頭さえ冷やさないよう気をつければ夜でも体あったまるし、食べ過ぎたごはんの消化にもちょうどいいや。

思いがけず楽しい冒険になりました⭐︎

さうなりおんさんの昭和湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2
134

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.15 01:03
1
さうなりおん さうなりおんさんに37ギフトントゥ

確かにバンビからの塩湯は導線良すぎてルンルンね✨なのに残念😢代わりになる銭湯も近くにないし😭いいお風呂に出会えて良かった♡
2022.12.15 13:15
1
おさやさんのコメントに返信

ありがトン!直近のTwitterとサウナイキタイみたけど休み情報なくていっちまった😂近場であれこれ誘惑あったけどお遍路スタンプまだのとの所と思ってたから頑張って冒険したよ😄月火連休がちとみたわ。また違う曜日でリベンジだな💪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!