OYUGIWA海老名
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
サウナ:15分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
久しぶりに妻と休みが重なったので、前からちょっと気になっていたこちらへ夫婦で初訪問♨️
ナビで検索してみると厚木健康センターから結構近いんだねー👀
外観からは年季のはいった感じが見受けられるけど、中に入ってみると意外と広くて天井も高くて開放感があり、リニューアルでワンフロアの中に休憩スペースや漫画コーナー、カフェスペースやレストランなどが工夫を凝らした配置にぎゅーっとなっていてとても好印象。😌
浴室内も清掃が行き届いているのせいか、年季を感じさせない清潔感があり、まず目に飛び込んできたのが露天スペースにずらーっと並ぶ圧巻の壺湯の数。
全部で7つ並んでた❗️
こんな数の壺湯は見た事ないなぁ👀
一つでもよいからホームの成城の湯に分けて欲しい。
🔥サウナ 100℃
すごく広い造りになっているが、マットの数からおそらく15名定員だろう。
(造りは3枚目の写真参照)
温度表示よりはマイルド。👀
そして圧巻の大きさの皆んな大好きMETOSのikiストーブがでーんと鎮座している。
おそらくCIOと同様くらいだが、この広さなら妥当な大きさだなぁと思うとともに、改めてCIOのアンバランスな破壊力の魅力と中毒性を再認識させられた。
途中、スタッフによるゲリラ的なロウリュがあり、バケツ一杯のアロマ水を時間をかけながらラドルで30回位かけ続けたおかげで、サ室内はエンドレスに降り注ぐ蒸気の灼熱地獄となり、やばいくらいの汗が噴き出た💦
💧水風呂 16℃
体感的にはもう少し高めだが、深さも十分にあって思わず長く浸かってしまうやばいタイプのやつだった。気持ち良いー☺️
🍁外気浴 晴れ
露天スペースに結構な量の籐のととのい椅子があり、休憩難民にはならなそう。👀
サ室すぐ右横にある外気浴スペースは床が人工芝なので、足の裏が気持ち良くて結構好きな感触だった。
適度に風もあって、1セット目から頭のホタテがぱっくり開いてガンギマリ😇
ニフティの口コミにもあった子供のドタバタがうるさい件も、平日だからか子供自体が居なかったが、帰り際に奇声をあげながら走り回る座敷童が出現したのを発見して納得。
これが複数でドタバタ居たら週末とかはちょっと凄そうだな💧
ここまで足を伸ばすならAKCがどうしても優先してしまいそうだけど、ゆったりと過ごしたい時にまたお邪魔しまーす❗️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら