天然温泉 泉州の湯 関西空港
温浴施設 - 大阪府 泉佐野市
温浴施設 - 大阪府 泉佐野市
りんくうアウトレットに今日は奥さんとショッピングです。近くにはりんくうの湯と泉州の湯があるのですが、今回はセルフロウリュができるという泉州の湯に来ました。16:50にチェックイン。料金は1,000円で女性にはタオルが付きます。洗体して露天の天然温泉で寛ぎます。海岸の横にあり、関空に離発着する飛行機を見ながらゆっくりお風呂に入れます。
サウナは奥にありコの字一段で5人が入れる小さなサ室です。サウイキにはセルフロウリュ可と記載されてましたが、「水掛け禁止」になってました。と言うことで普通の87℃のドライサウナです。ちょっと匂いも気になりますね。長めに入ってから隣の水風呂へ。
水風呂はどうも後から洗い場に追加で設置したみたいで取ってつけた感はありますがないよりマシです。が、温度は計測で25℃。まあプールですね。なので、出てから冷たいシャワーを浴びて調整します。休憩は露天エリアの椅子で海を見ながら休憩できます。椅子は少ないけどこれは素晴らしいです。最後は内湯の天然温泉で温まって終了です。
サウナ2セット
サウナ: 14-15分
水風呂:2-2分
休憩:7-7分
水風呂心拍数:85-86
最大心拍数:118-117
ととのいレベル
3-3
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
サウォッチととのい値84
85-83
セルフロウリュ可との事でこちらに来ましたが、どうも情報が古かったみたいです(修正しておきました)。多分ロウリュし過ぎでストーブが壊れて禁止になったんでしょうね。残念です。もうサウナ目的で来る施設ではないですが、お風呂はまあ良いので何かの間違いで来るかもしれません。でも次回はりんくうの湯かな。
男
お風呂は白浜のキーテラスさんみたいで景色が素晴らしいです。セルフロウリュできたら最高だったんですけどね。残念です。
そうか、萬斎さんは飛行機好きですもんね。ここは確かに飛行機の発着は見えるんですが、関空島からは距離があるので豆粒みたいですよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら