まほら

2021.01.30

18回目の訪問

今朝も気持ちよく目覚めサウナからのスタート。
多少眠くてもサウナに入って水風呂で目を覚まして外気浴で今日の予定を整理する。
今日はチェックアウトしてから予約しているネイルに行き、それから朝に茶粥を食べて思い出した祖母の納骨堂に参拝しようなど考える。
休憩中は、全くなにも考えない(考えられない)こともあるし、色んなこと考えることもあるし、考えててもすっかり忘れてることもある。
サウナ・水風呂・外気浴と同じ行動していても同じ感覚にならないのが新鮮で、また繰り返すことになる。
その結果が、今月5回目のお泊まりなんだな…

昨夜と今朝のサウナ、一時的に3人と同室になったが、お2人とも体を拭いて入ってこられた。(お1人は昨夜と同じ方ではなかったような?)
それだけでメチャクチャ気分よくなってニヤニヤしてしまい変な人と思われたくなく、目出し頭巾風から濡れ頭巾ちゃん風にタオルの巻き方変更。
スパ銭でも体を拭いて入ってくる人ほとんど見かけないから嬉しかった。
さらには、サウナ室すぐ横の水風呂直行でなくシャワーを浴びてから水風呂に入られていた。
最高にいい気分。

まほらさんの天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
2
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.01.31 21:40
1
まほら まほらさんに37ギフトントゥ

「住めるお宿」のお言葉通り、まほらさんもう住んでるレベルですね😊 体拭いてる方見ると嬉しくなるの分かります! 私も拭くけどすごくモタモタしてしまうので、流れるようにスタイリッシュに体を拭いてサ室にインするイメトレをしてますがなかなか上手くいかないです😂
2021.02.01 21:41
1
べりこさん、ありがトントゥです。 いまならキャンペーンが停止になっていないのに気づいて5泊しちゃいました😆 体を拭いて入るのって、サウナの入り口に書いてると思うんですが、拭いてる人少ないですよね。 私は歩きながら足を拭く技を使います😁 スタイリッシュではないですが。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!