対象:男女

天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良

ホテル・旅館 - 奈良県 奈良市

イキタイ
215

りーぬ

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TASUKU

2025.02.15

2回目の訪問

昨日宿泊し、朝からサ活。
湯上りのヤクルト?もどきの乳酸飲料サービスありがたい。夜はアイスサービスだったけど、昨日は満腹だったので食べれずでした。
程よいサウナの温度と水風呂、ほとんど人が居ない浴室…。今日の出張、楽しめそうです。

続きを読む
16

TASUKU

2025.02.14

1回目の訪問

出張で奈良へ!
今年は去年よりも神奈川と山梨以外のサウナ巡りたいな…

平均温度92℃ほど。水風呂は16℃くらいでちょうどよい。
①サウナ8m→水風呂1m→外気浴5m
②サウナ9m→水風呂1m→外気浴5m
③サウナ8m→水風呂1m→外気浴5m
3セットで満足。締めに夜泣きそば!
そばと言いつつ乾麺に醤油ベースでラーメンですが、お腹に優しい。宿泊施設でこのクオリティの露天風呂とサウナはなかなか。少し狭いけども、あまり客が多くなく、混み合わず気持ちよくサ活できました。

続きを読む
9

YUMA

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろん

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ろん

2025.01.28

1回目の訪問

疲労困憊に
ヒノキの香りは
心地良かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
9

シンデレラ姫

2025.01.28

2回目の訪問

朝ごはんを食べてからの朝風呂。気持ちよかった^_^しっかり鹿さんにも挨拶しました!

続きを読む
11

シンデレラ姫

2025.01.27

1回目の訪問

今日は先月に行って、とても居心地のよかったドーミイン野乃奈良に泊まりに来ました!春日茶屋、巾着うどんを食べた後のサウナでほっこり^_^食べすぎた(泣)

続きを読む
16

シラカバsun

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

週末の夜、家族みんなで、お疲れ様のご褒美ステイ
こちら『野乃 奈良』へ

夜2セット、朝2セットを堪能しましたとさ♪
ドーミーのサウナはかなりドライ。濡れタオルで口元覆って短時間で回すのがちょうどいい。
休憩所でアイスを食べている中、中国人観光客の女性と会話に。
『日本は綺麗で便利だから好き。4回目のトリップです。』と。
翌日の土曜日は山焼きがあるので、是非奈良らしさを味わって帰って欲しい。

うなぎ川はら 奈良店三条家

だし巻き弁当🍱

鰻飯が美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

まあ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

夜9セット(4セット/20:30-22:00+5セット/23:00-01:00)
朝3セット(7:00-8:30) 初訪問

家に帰れよと言われそうな距離だが、そこにドーミーのサウナがあるからという訳のわからない理由で宿泊。たまたまお安いタイミングだったこともある。

サ 室:
部屋の隅に縦方向に埋め込まれている変わったレイアウトのストーブ。
普通の電気式ストーブの様だが、なぜこんなところに押し込めたのか😂

3時間帯平均92℃、2段、定置マット・ビート板・温度計・12分計・TVあり。ドーミー系のTV音量は概して小さめで丁度良い。

ゆったり5名、詰めれば8名は入れるが、1段目の幅が狭めな感じなので5名までが適正人口。
ストーブのレイアウトは変則だが、しっかり熱が伝わって来る。かなりカラカラ感はあるが温度表示以上に熱く感じ、しっかりと汗をかける。

水風呂:
3時間帯とも17℃、70cm程度と深さも十分。2名様まで。
槽内循環もあるのだろうが、流入する補給水もしっかり冷えている。

四角い浴槽の一角に「ドーミー石」がそそり立っているので、エントリー口はお一人様幅。
多客時間帯も温度変動がほとんど無く、キリッと冷える

椅 子:
露天側にアディロン3脚、それも足置き付き!ワイ、大歓喜!😄
ととのい椅子の置き場所は外気側が嬉しいが、この時期の外は足が冷えるので足置きは本当に有り難い。

1Fなので周囲が高い壁に囲われているが、ちゃんと大型工業扇も用意されており夏場の利用も安心♪(今は止まっている)

その他:
内湯1カ所(冷水枕1カ所付)、露天1カ所+壺風呂1カ所。洗い場9カ所。
脱衣所出入り口に冷えた冷水機。Panasonic製上級ドライヤー4台。
その他設備や造りはドーミーインシリーズ共通(野乃なので少し上質)

雑感等:
泊まる必要が無いくらい自宅から近い(100km圏内)が、温度セッティングが超好みの領域で、かつたまたまお安かったのでこれは行かねばと・・・

どの時間帯も比較的サ室の利用者は多く、ソロになることは無かったが、どなた様も比較的マナー良く静かに利用されていたのでゆっくりと蒸される事が出来た。

場所柄インバウンドの方が殆どかと思いきや、半数以上は日本人の様な印象。海外の方も欧米系の方はほぼ見かけず、台湾とかの東アジア系の方が殆どのようで、話し声が聞こえなければ宿泊者全員日本人か!と思うほどの客層。

朝食も安定のクオリティで、またお安いタイミングがあれば利用したい!

朝食バイキング

安定のドーミーシリーズクオリティ。野乃なので一般ドーミーよりちょっと豪華♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
16

D naikaku

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

2日目✨
朝一でサウナへ✨人も少なくて最高😆✨
朝食バイキングで、お腹パンパンに😋

その後、大和郡山城🏯へ✨
秀長さんのお城✨さかさ地蔵も見れました‼️
最後まで楽しみます‼️

朝食バイキング✨

海鮮丼旨すぎ✨

続きを読む
39

D naikaku

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

奈良サウナ✨
今日は奈良へ‼️😊✨
東大寺、春日大社へ行ってきました🦌✨

金剛力士像や大仏など、大人になって見ると荘厳で凄い✨ヒノキの栞🔖をお土産として、買いました✨
春日大社へお参りしつつ、駅方面へ戻り昼食、よもぎ餅を食べつつ、移動して野乃さんへ‼️

奈良の野乃さんは初めて‼️
すぐサウナへ✨やっぱ凄いですね😆✨

カラッとしたサウナでテレビ付き✨
水風呂キンキン🧊✨
外気浴は、ととのい椅子が3つ🪑✨
歩いた疲れが吹き飛びました‼️最高です😆✨

明日まで時間あるので、まだまだ行きます‼️😊✨
追記
夜は夜鳴きそばもいただきました😋✨

夜鳴きそば

旨すぎ👍あっさりで染み渡る✨

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
38

naomi

2025.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スパ村修平

2025.01.04

2回目の訪問

ご馳走様でした。

続きを読む
8

naomi

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なつひろ

2025.01.03

1回目の訪問

ヒノキのかおりとカラカラ系でホテルとは思えないクオリティでした!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
15

T T

2025.01.03

4回目の訪問

【静】

相変わらず外国の方は多いが、前回来たときよりも浴室がめちゃくちゃ静かだった

露天スペースのスピーカー前はついてなかった気がする
音楽流れていてよかった!
とくさしけんごさんかな?

サウナはコンパクトだがいつも空いているし、ヒノキの香りもあって素晴らしい

続きを読む
113

スパ村修平

2025.01.03

1回目の訪問

ご馳走様でした。

続きを読む
16

偶然偶然

2025.01.02

1回目の訪問

今日は奈良に宿泊

あまり期待してなかったけどしっかりサウナです✨

続きを読む
49

ター

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

🌸ウナ納め🌸
今年のサウナ納めは奈良で。昨日の夜と今朝5時から楽しみました。早朝NHK堪能。水風呂キンキンのとても良いサウナでした。サドウの音楽も良かった。皆様良いお年を🙏🏻

ガスト 奈良三条店

モーニング鮭定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設