滑川市民交流プラザ あいらぶ湯
温浴施設 - 富山県 滑川市
温浴施設 - 富山県 滑川市
滑川のここ、
めちゃレベル高い.。゚+.(・∀・)゚+.゚
とっても気に入りました✨✨
富山のサウナー様がたのサ活拝見してて
気になって仕方なかったー!
あいらぶ湯💕💕
5階の展望風呂、
本日 女湯は 山側。
2面がガラス壁なので開放感が凄い!
雲が多くて立山連峰が 水墨画くらいにうっすらとしか見えなかったものの、
それでも
そこに存在を感じる、
という近場の迫力があります。
これ、スッキリ晴れた日に来ちゃったら
どんだけ良いのよ〜😂
浴槽からガラス越しに山丸見え。良し!
露天、窓全開なのでガラス越しでは無い海も丸見え。良し!
露天、ととのいイスあり、
海洋深層水、しょっぱい!良し!
サウナ熱い90℃!良し!
水風呂オーバーフロー!良し!
全体的に清潔!
ただただ、良い〜〜〜
((o(´∀`)o))
さらに今日はたまたま
14周年記念イベントで
薬湯がヨモギ。
袋をモミモミしてヨモギそのままの
良い香り〜
海洋深層水→サウナで
とんでもなく発汗しました。
発汗が地味な私でもすぐ玉の汗。
また、海側の浴場も入りに絶対来ます!!
サ飯がいただける
4階のレストラン「かじやばし」も、
真っ青な海を近くに眺めることができます。
かじやばしはヤッパリ窓辺の席から埋まっていくみたい☺️
長〜い穴子天が2本も乗った天丼の御膳
とっても美味しかったです♡
ボリューム満点!
最上階の展望台も風を感じて気持ちいいし
軽運動室もあるし
近くに住んでたら絶対通うわー
いぃなぁ滑川〜
(´∀`*)ウフフ
シタミチで30分ちょっとで富山市(御宿野乃や、ゆくりえ等)中心部へサ活ハシゴもできるみたいですね。
そのうち湯めぐりパスポートサ活もしたいです。
いいドライブでした!
(近くの行田公園で、花菖蒲園と、とやまの名水も見て散歩もしてきました。良き✨)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら